R500m - 地域情報一覧・検索

市立北中道小学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市東成区の小学校 >大阪府大阪市東成区中道の小学校 >市立北中道小学校
地域情報 R500mトップ >森ノ宮駅 周辺情報 >森ノ宮駅 周辺 教育・子供情報 >森ノ宮駅 周辺 小・中学校情報 >森ノ宮駅 周辺 小学校情報 > 市立北中道小学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立北中道小学校 に関する2023年3月の記事の一覧です。

市立北中道小学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-26
    令和4年度 修了式
    令和4年度 修了式令和4年度 修了式
    3月24日(金)、令和4年度修了式を行いました。
    雨天で運動場が使用できなかったので、4年ぶりに講堂で実施しました。
    大阪市歌と校歌を歌った後、5年生の児童代表が校長先生より修了証を受け取りました。
    その後、校長先生や生活指導担当の先生からの話を聞き、教室に戻って担任より通知表と修了証を受け取りました。
    保護者の皆様、地域の皆様には本校の教育活動に多大なるご理解とご協力を賜りありがとうございました。令和5年度も引き続きよろしくお願いいたします。1年間ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-19
    にじいろ集会(最終)
    にじいろ集会(最終)6年生を送る会にじいろ集会(最終)
    3月16日、今年度最終のにじいろ集会を行いました。
    各班に分かれて、5年生が下級生に絵本の読み聞かせをしました。
    下級生にわかりやすくゆっくりと読んでいる5年生の様子に、思いやりの気持ちと、いよいよ最高学年になるんだという自覚を感じました。
    【学校日記】 2023-03-16 18:32 up!
    6年生を送る会
    続きを読む>>>

  • 2023-03-11
    児童集会(6年生を送る会練習)
    児童集会(6年生を送る会練習)児童集会(6年生を送る会練習)
    3月8日、6年生を送る会の練習を児童集会の時間に行いました。
    まず、各学級で練習していた在校生からの歌をみんなであわせて歌いました。その後、6年生を送る花道の隊形になって拍手で送る練習もしました。
    6年生を送る会は3月15日の予定です。
    【学校日記】 2023-03-08 18:24 up!

  • 2023-03-01
    トイレのスリッパ
    トイレのスリッパ3月トイレのスリッパ
    2月に美化委員会で、みんながトイレのスリッパを脱ぐときにそろえられるように足型の掲示を作り直しました。
    すると以前よりみんな注意してスリッパを揃えて脱いでいることが多くなってきました。
    「先生、スリッパそろえておいたよ」と進んで他のスリッパも揃える子もいるようです。
    すべてのトイレで常にスリッパが揃っているわけではありませんが、みんなが気持ちよくトイレを使えるように、もっと心がけられるようになればいいですね。
    【学校日記】 2023-03-01 17:20 up!
    続きを読む>>>