R500m - 地域情報一覧・検索

市立北中道小学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市東成区の小学校 >大阪府大阪市東成区中道の小学校 >市立北中道小学校
地域情報 R500mトップ >森ノ宮駅 周辺情報 >森ノ宮駅 周辺 教育・子供情報 >森ノ宮駅 周辺 小・中学校情報 >森ノ宮駅 周辺 小学校情報 > 市立北中道小学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立北中道小学校 に関する2023年9月の記事の一覧です。

市立北中道小学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-25
    避難訓練(不審者対応)
    避難訓練(不審者対応)避難訓練(不審者対応)
    9月12日(火)3時間目に東成警察の方にご協力いただき、校内に不審者が侵入したという設定での避難訓練を行いました。
    運動場に避難してから、東成警察の方からお話をしてもらい、自分の命を守るための「5つの約束」について一つずつ丁寧に教えていただきました。
    また、保護者の皆様には児童の安心安全のため、来校の際は保護者証を忘れずにご持参していただきますようお願いいたします。
    インターフォンで保護者証提示と合わせて、「学年・組、お子様の名前、要件」を伝えていただきますようご協力お願いいたします。
    【学校日記】 2023-09-21 07:56 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-09
    給食室が表彰されました
    給食室が表彰されました不審者対応研修会(教職員)4年校外学習(社会見学)9月給食室が表彰されました
    先日、大阪市健康局より、本校給食室が食品衛生・環境衛生優良施設として表彰されました。
    【お知らせ】 2023-09-06 10:01 up!
    不審者対応研修会(教職員)
    9月4日、東成警察の方をお招きして、教職員対象に不審者対応研修会を行いました。主に「さすまた」の使い方を教えていただき、実際に「さすまた」やほうきを持って対応する方法を体験しました。
    警察の方からは、大きな声を出すことの重要性や凶器となる物に注意をはらうこと、さすまたなど長い物を用いて不審者との距離をとること、また複数の人で対応をすることなど、わかりやすく具体的に指導していただきました。
    続きを読む>>>