R500m - 地域情報一覧・検索

市立北中道小学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市東成区の小学校 >大阪府大阪市東成区中道の小学校 >市立北中道小学校
地域情報 R500mトップ >森ノ宮駅 周辺情報 >森ノ宮駅 周辺 教育・子供情報 >森ノ宮駅 周辺 小・中学校情報 >森ノ宮駅 周辺 小学校情報 > 市立北中道小学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立北中道小学校 に関する2023年7月の記事の一覧です。

市立北中道小学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-25
    町会子ども会
    町会子ども会町会子ども会
    7月14日、町会子ども会を行いました。
    各町会に分かれて、夏休みの過ごし方についてみんなで話し合いました。健康面では「熱中症にならないように水分補給をする」「早寝早起きをする」また、安全面では「交通ルールを守る」「知らない人についていかない」といった内容を確認しました。
    【学校日記】 2023-07-20 11:23 up!

  • 2023-07-09
    1年 絵本読み
    1年 絵本読み7月6日 にじいろ集会4年社会見学(市立科学館)1年 絵本読み
    7月7日、今日の絵本よみは1年1組でした。
    七夕の日にちなんで、1冊目に「おこだでませんように」を読んでもらいました。
    2冊目は「ぺんぎんたいそう」で、読んでもらった後にみんなで一緒にぺんぎんたいそうをしました。腕を羽のようにパタパタしたり首をのばしたりして1年生のみんなはとても楽しそうでした。
    【学校日記】 2023-07-07 09:48 up!
    7月6日 にじいろ集会
    続きを読む>>>

  • 2023-07-05
    2年 七夕笹かざり作り
    2年 七夕笹かざり作り5・6年 着衣水泳7月2年 七夕笹かざり作り
    7月4日(火)、2年生が子育てサークルのみなさんと一緒に七夕の笹かざり作りを行いました。
    前半は、地域の未就学児や乳幼児の子たちへ作ってあげました。好きな色や形を聞いて飾りをつけたり、願いごとを聞いて書いてあげたりしてできた笹飾りをプレゼントしました。
    後半は自分の分を作りました。飾りを増やしたり絵を描いたりして、楽しく自分の笹を仕上げました。
    地域の方と交流もできて、七夕の日がより楽しみになりました。
    【学校日記】 2023-07-04 17:34 up!
    続きを読む>>>