R500m - 地域情報一覧・検索

市立大宮小学校 2015年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市旭区の小学校 >大阪府大阪市旭区大宮の小学校 >市立大宮小学校
地域情報 R500mトップ >千林大宮駅 周辺情報 >千林大宮駅 周辺 教育・子供情報 >千林大宮駅 周辺 小・中学校情報 >千林大宮駅 周辺 小学校情報 > 市立大宮小学校 > 2015年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大宮小学校 に関する2015年3月の記事の一覧です。

市立大宮小学校2015年3月のホームページ更新情報

  • 2015-03-05
    2015/03/04 13:39 更新5年生理科出前授業3
    2015/03/04 13:39 更新5年生理科出前授業35年生理科出前授業25年生理科出前授業5年生理科出前授業3
    最後は、太陽光発電と省エネについてです。クリーンなエネルギーで無限大にある太陽光ですが、日常生活では節約して使うことが大切なことを教えていただきました。
    【お知らせ】 2015-03-04 13:39 up!
    5年生理科出前授業2
    続いて、水村さんと人力発電の実験をしました。一人では灯らなかった電球ですが、四人が力を合わせると見事に点灯しました。風車も回すことができました。
    【お知らせ】 2015-03-04 13:34 up!
    続きを読む>>>

  • 2015-03-03
    2015/03/02 18:22 更新見守り隊の方々への感謝の会3
    2015/03/02 18:22 更新見守り隊の方々への感謝の会3見守り隊の方々への感謝の会2見守り隊の方々への感謝の会3月見守り隊の方々への感謝の会3
    感謝の会が終了後、ミーティングルームで1年間を振り返って反省会を行いました。
    PTA副会長の宮尾さんから、おれいの言葉を述べた後、見守り隊の方々からお話を聞きました。最近は、登校するのが早くなってきていると評価していただきました。
    【お知らせ】 2015-03-02 18:22 up!
    見守り隊の方々への感謝の会2
    ゲームの後、見守り隊の皆さんへ児童代表からお礼の言葉と感謝状が贈られました。そして、見守り隊の代表の山本さんからお話をしていただきました。
    続きを読む>>>