R500m - 地域情報一覧・検索

市立小野小学校 2024年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県大津市の小学校 >滋賀県大津市水明の小学校 >市立小野小学校
地域情報 R500mトップ >【大津】小野駅 周辺情報 >【大津】小野駅 周辺 教育・子供情報 >【大津】小野駅 周辺 小・中学校情報 >【大津】小野駅 周辺 小学校情報 > 市立小野小学校 > 2024年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立小野小学校 に関する2024年6月の記事の一覧です。

市立小野小学校2024年6月のホームページ更新情報

  • 2024-06-22
    2024/06/21今日もおのっこライブは大盛況でした。観客と一体となって、みんなで楽しくかけあいを・・・
    2024/06/21
    今日もおのっこライブは大盛況でした。観客と一体となって、みんなで楽しくかけあいをし、素敵なライブとなりました。次回も楽しみにしています!

  • 2024-06-20
    2024/06/20おのっこライブ?
    2024/06/20
    おのっこライブ?
    昼休みにおのっこライブ?が開催されました。有志の出演者たちがパフォーマンスをする姿に、会場は大盛り上がり!出演者だけでなく、聴いているみんなも楽しいライブとなりました。明日も楽しみです。
    2024/06/19
    【校内研修・研究等】更新しました。
    【校内研修・研究等】http://www.otsu.ed.jp/ono/cgi/topics06/topics.cgi2024/06/17
    続きを読む>>>

  • 2024-06-14
    2024/06/14全校 たてわり遊び
    2024/06/14
    全校 たてわり遊び
    今日はたてわり遊びの日です。たてわり班ごとに6年生が企画した「新聞島」や「ドッジボール」などの遊びを行い、学年を越えて交流しました。2回目ということもあって、1回目のふり返りを生かしながら6年生は落ち着いて進行することができました。
    2024/06/22
    避難訓練
    地震から火災が起こった想定で避難訓練を行いました。地震が起こったときや火災が起こった時は、自分の身を守ること、放送をよくきくこと、落ち着いて行動すること等を確認しました。大津北消防署から消防士の方に来ていただきご指導いただきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-07
    2024/06/07交通安全教室
    2024/06/07
    交通安全教室
    北警察署の交通安全課から講師をお迎えして、下学年と上学年に分けて「交通安全教室」を行いました。自分の命を守るために大切なことや交通ルールについて教えていただきました。登下校だけでなく、習い事や友達の家へ出かける時などにも気をつけることを、一人ひとりが考える機会になりました。またおうちでもお子さまと一緒に話をしていただけるとありがたいです。

  • 2024-06-06
    2024/06/065・6年生 弁護士による出前授業
    2024/06/06
    5・6年生 弁護士による出前授業
    「いじめと人権」について、弁護士の方に授業をしていただきました。暴力や悪口といったいじめにつながる行為は犯罪であること、仲間外れや無視などの行為は人権侵害であることなど、子どもたちにとって身近な行為が法律に関係していることを知り、様々な事例を通して自分ごととして考えていました。お互いに人権を守るために大切なことや言動を実現できる人を目指したいです。
    2024/06/05
    今日は小野交番の探検に出かけました。交番の前を通ることはあっても、中に入ることはなかなかない交番。パトカーや警察官の方々の装備にも興味津々の子どもたちでした。たくさんの質問に答えてくださったり、グッズのお土産をいただいたりしました。
    2024/06/04
    続きを読む>>>