R500m - 地域情報一覧・検索

市立真野中学校 2023年8月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >滋賀県の中学校 >滋賀県大津市の中学校 >滋賀県大津市清風町の中学校 >市立真野中学校
地域情報 R500mトップ >【大津】小野駅 周辺情報 >【大津】小野駅 周辺 教育・子供情報 >【大津】小野駅 周辺 小・中学校情報 >【大津】小野駅 周辺 中学校情報 > 市立真野中学校 > 2023年8月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立真野中学校 に関する2023年8月の記事の一覧です。

市立真野中学校2023年8月のホームページ更新情報

  • 2023-08-30
    2023/08/302学期始業式
    2023/08/30
    2学期始業式
    本日から全校で2学期のスタートです。
    始業式では、西田校長先生から「2学期は、周りの人への”感謝”を言葉や態度で示せるように過ごしてほしい」と話がありました。生徒指導の高塚先生からは、「授業や行事を通して、”仲間”のつながりを広げよう」という話がありました。
    各学年代表からの話では、真野フェスタに向けて頑張りたいこと、勉強と部活の両立を目指すこと、夏休みの地域交流を通して感じたことなど、自分の言葉でしっかりと語られました。
    表彰伝達では、夏休みにあった各種大会やコンクールの入賞者が表彰され、真野中生の活躍を全校の拍手で讃えました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-24
    2023/08/23合唱コンに向けて、頑張ってます!
    2023/08/23
    合唱コンに向けて、頑張ってます!
    雨上がりの午後、音楽室からピアノの音が聞こえてきたので覗いてみると、野殿先生の指導のもと、1年生が練習をしていました。今年の真野フェスタでは、4年ぶりに合唱コンクールを開催します。夏休みが明けるとすぐに合唱練習が始まります。それに向けて、連日、伴奏者、指揮者の人たちが自主練習に来ています。今日は3年生も来ており、明日は2年生も来るそうです。夏休みにも関わらず、こうして頑張っている人がいることをうれしく思います!
    2023/08/22
    真野北ふれあい寺子屋教室
    8/22(火)に真野北市民センターでふれあい寺子屋教室が開催されました。本校1〜3年生12名が参加し、約2時間、夏休みの課題や受験勉強に励みました。地域の方にご協力いただき、勉強のサポートをしていただいています。7月に続き、ありがとうございました!
    続きを読む>>>

  • 2023-08-20
    2023/08/20今年の夏は例年にない厳しい暑さが続いていますが、みなさん元気に過ごしいますか。今・・・
    2023/08/20
    今年の夏は例年にない厳しい暑さが続いていますが、みなさん元気に過ごしいますか。今日は38度、明日は37度の予報が出ています。今日も夏空が広がっています。熱中症には十分ご注意ください。
    明日、21日(月)は多くの部活で活動があります。ソフトテニス部は大津市の新人戦が予定されています。体調を万全に整えて明日を迎えてください。
    厳しい暑さが続いているので体にダメージがたまっていると思います。出かける日もあると思いますが、家でゆっくりして体と心を休めて夏の疲れを癒やしてください。家族とのんびり、ゆったり過ごす時間も大切にしてください。
    栄養と睡眠を十分とって、早寝早起きを心がけ、これからしばらく続く暑い夏を乗り切りましょう。
    今日も入道雲がたくさん空に浮かんでいます。今朝は虫の音が今までよりも賑やかでした。夏の終わりが少しずつ近づいています。厳しい暑さが少しでもおさまりますように。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-19
    2023/08/19今年の夏は例年にない厳しい暑さが続いていますが、みなさん元気に過ごしいますか。今・・・
    2023/08/19
    今年の夏は例年にない厳しい暑さが続いていますが、みなさん元気に過ごしいますか。今日から3日間37度予報が出ています。熱中症対策を引き続きお願いします。
    21日(月)から後半の活動が始まる部活があります。ソフトテニス部は大津市の新人戦が予定されています。体調を万全に整えて月曜日を迎えてください。
    今日は入道雲がたくさん空に浮かんでいます。夏の終わりが近づいています。厳しい暑さが少しでもおさまりますように。
    2023/08/18
    真野校区教育研究会および真野中学校区拡大学校保健委員会を行いました
    続きを読む>>>

  • 2023-08-12
    2023/08/11今年の夏は例年にない厳しい暑さが続いていますが、みなさん元気に過ごしいますか。今・・・
    2023/08/11
    今年の夏は例年にない厳しい暑さが続いていますが、みなさん元気に過ごしいますか。今日から3日間も最高気温が37、8度の予報が出ています。来週前半に台風7号が日本列島に接近する可能性が高くなってきました。計画運休なども予定されています。動きに注意して早めの備えをしてください。
    これだけ暑い日が続くと体にダメージが知らないうちにたまり熱中症になるリスクも高まります。出かける日もあると思いますが体と心をゆっくり休める日もつくってください。また、家族とのんびり、ゆったり過ごす時間も大切にしてください。
    今日は山の日です。森林浴はマイナスイオンがいっぱいで心と体をリフレッシュする効果があるそうです。
    2023/08/10
    夏の風物詩
    続きを読む>>>

  • 2023-08-09
    2023/08/09立秋が過ぎ暦の上では秋ですが、今年の夏は例年にない厳しい暑さが続いています。台風・・・
    2023/08/09
    立秋が過ぎ暦の上では秋ですが、今年の夏は例年にない厳しい暑さが続いています。台風の影響で今週に入り天気がぐずついていますがが、まだまだ猛暑は続きそうです。
    これだけ暑い日が続くと体にダメージが知らないうちにたまっています。出かける日も多くあると思いますが体と心をゆっくり休める日もつくってください。また、家族とのんびり、ゆったり過ごす時間も大切にしてください。
    今日は長崎に原爆が投下されて78年目です。ニュースであまり取り上げられなくなりましたがロシアのウクライナ侵攻は続いています。世界が平和になりますように。

  • 2023-08-08
    学校閉校日 8月8日(火)〜8月16日(水)
    学校閉校日 8月8日(火)〜8月16日(水)
    緊急の用件がございましたら
    平日は学校教育課(528-2633)

    土日祝は大津市役所(523-1234)
    (いずれも9:00〜17:00)にお電話ください。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-03
    2023/08/02熱中症対策のご理解とご協力をお願いします
    2023/08/02
    熱中症対策のご理解とご協力をお願いします
    新聞やニュースで報道されていますが、先日、山形県米沢市で女子生徒部活動からの下校中に熱中症とみられる症状で搬送され、その後死亡する事案が発生しました。今年は例年にない厳しい暑さが続いており、子どもたちも見えない疲労が蓄積されていることが予想されます。
    〇本校でも生徒の命と安全を第一に考え以下の対策をおこないます。
    ?活動場所の暑さ指数が31を超えた場合は直ちに活動を中止します。
    ?活動前、活動中、下校前に健康観察をおこないます。
    続きを読む>>>