R500m - 地域情報一覧・検索

市立御陵中学校 2024年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >福岡県の中学校 >福岡県大野城市の中学校 >福岡県大野城市中の中学校 >市立御陵中学校
地域情報 R500mトップ >春日原駅 周辺情報 >春日原駅 周辺 教育・子供情報 >春日原駅 周辺 小・中学校情報 >春日原駅 周辺 中学校情報 > 市立御陵中学校 > 2024年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立御陵中学校2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-27
    第1回係会がありました
    第1回係会がありました第1回係会がありました
    いよいよ来週は体育祭結団式があり、体育祭の練習が始まります。今日は体育祭に向けて、第1回係会がありました。各係の仕事内容の確認を行いました。体育祭の練習や進行をスムーズに行うために、各係の仕事を責任をもって行うことが大切になってきます。体育祭に向けて、競技だけではなく、係の仕事もしっかり行いましょう。
    【お知らせ】 2024-04-26 16:28 up!

  • 2024-04-20
    3年生合同音楽
    3年生合同音楽16【何処に入ろうかなぁ!?6】3年生合同音楽
    4月19日(金)の4時間目に、3年生対象に全クラス合同で音楽のオリエンテーションが行われました。今年から瀬谷先生が授業をしてくださいます。明るく元気な自己紹介から始まり、肩もみでリズムをとるアクティビティなど瀬谷先生ならではのあっという間の一時間でした。これからの授業も楽しく学んでほしいと思います。
    【お知らせ】 2024-04-20 12:42 up!

  • 2024-04-19
    特別支援学級集会と体育祭の取り組み(3年生)
    特別支援学級集会と体育祭の取り組み(3年生)特別支援学級集会と体育祭の取り組み(3年生)
    4月18日(木)の4時間目に、3年生対象の特別支援学級集会が行われました。動画を視聴し困っている級友を助けたり協力したりするような内容でした。これから、日ごろの生活や様々な行事等を通して、協力し合い互いに高めあえるような学級・学年になるように取り組んで欲しいと思います。
    4月18日(木)の6時間目に、体育祭に向けた取り組みがスタートしました。ダンスの案などを積極的に出し合い活発に交流を行いました。5月1日の結団式に向けて、3年生の全員が後輩へのよい手本となることを期待しています。
    【お知らせ】 2024-04-18 17:09 up!
    学校便り【学校の詩】ランチ月間注文表(5月)

  • 2024-04-18
    授業参観とPTA総会
    授業参観とPTA総会15【何処に入ろうかなぁ!?5】14【何処に入ろうかなぁ!?4】13【何処に入ろうかなぁ!?3】12【何処に入ろうかなぁ!?2】11【何処に入ろうかなぁ!?】10【ドキドキ(O_O)】3学年 総合的な学習の時間(高校調べ)授業参観とPTA総会
    今年度初めての授業参観が行われました。
    3年生は高校の学科や特色について調べ、タブレットでレポートを作成しました。今日はそれを大型テレビに提示しながら、発表しました。中には高校の制服を模造紙で作成して、説明してくれた生徒もいました。
    その後のPTA総会では旧役員の皆様の挨拶と、新役員の方の紹介がありました。本当にいつもご支援、ご協力をありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
    【お知らせ】 2024-04-17 17:00 up!
    3学年 総合的な学習の時間(高校調べ)
    続きを読む>>>

  • 2024-04-16
    パンのメニューについて
    パンのメニューについて1年生教科書配付9【部活動紹介】パンのメニューについて
    パンのメニュー(15〜30日)です。パンメニュー(15〜30日)【お知らせ】 2024-04-16 12:13 up!
    1年生教科書配付
    今日、1年生は中学校で使用する教科書の配付が行われました。真新しい教科書を手にし、これから学習する内容を興味津々に眺めていました。
    その後各担任から、この教科書に込められた想いや教科書無償化の歴史について学び、教科書を大切に使い、たくさんのことを学ぼうと決意していました。
    【お知らせ】 2024-04-15 20:10 up!パンメニュー(15〜30日)
    続きを読む>>>

  • 2024-04-11
    1年生:入学2日目
    1年生:入学2日目7【新入生がやって来た!!つづき…。】1年生:入学2日目
    1年生の中学校生活2日目です。今日は、学力テストを行いました。朝の会では、学校での過ごし方や時制の確認をし1日が始まります。初めてのテストでは、問題用紙と回答用紙が別々にあることに驚いた生徒もいたのではないでしょうか。そして、昼食では、それぞれが用意したものを食べました。
    何をするにも初めてのことばかりで、わからないこともたくさんあると思いますが、新しいことをはじめるドキドキ・ワクワクな気持ちもあるのではないでしょうか。
    写真は、学級での様子です。
    ◆1枚目:朝の会
    ◆2枚目:テスト
    続きを読む>>>

  • 2024-04-10
    今日は入学式でした
    今日は入学式でした6【新入生がやって来た!!(*^_^*)】今日は入学式でした
    本日、第42回御陵中学校入学式が挙行されました。真新しい制服に身を包み、少し緊張気味で登校した新入生のみなさんですが、クラス発表の掲示を確認すると、笑顔で友達と話している姿がありました。教室では、中学校生活初めてのクラスで友達や担任の先生と出会いました。入学式で、校長先生からは「各教科の授業」「学校行事」「部活動や社会体育での活動」に挑戦(チャレンジ)していきましょうというお話がありました。
    さて、明日から3学年揃っての学校生活がスタートします。今週は、標準学力分析調査、新入生歓迎会、部活動紹介など、様々な行事が行われます。みなさん、明日からの学校生活もたくさんチャレンジしていきましょう!
    ※三枚目の写真は、素敵な演奏で入学式を盛り上げてくれた吹奏楽部のみなさんです!いつもありがとう!
    【お知らせ】 2024-04-10 18:25 up!

  • 2024-04-02
    新年度のスタート
    新年度のスタート4月新年度のスタート
    本日、赴任された先生方をお迎えし、令和6年度がスタートしました。生徒のみなさんは、春休みを満喫していることと思います。学校では、2・3年生の進級、1年生の入学を準備を進めています。
    校庭の桜もとてもきれいに咲いています。桜と校舎のいい感じの写真が撮れたので、HPで紹介します。始業式、入学式の時には、散ってしまっているかもしれませんね。
    【お知らせ】 2024-04-01 17:11 up!