R500m - 地域情報一覧・検索

市立阿村小学校 2024年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >熊本県の小学校 >熊本県上天草市の小学校 >熊本県上天草市松島町阿村の小学校 >市立阿村小学校
地域情報 R500mトップ >三角駅 周辺情報 >三角駅 周辺 教育・子供情報 >三角駅 周辺 小・中学校情報 >三角駅 周辺 小学校情報 > 市立阿村小学校 > 2024年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立阿村小学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-29
    「新着」からお便りなどを見られる際は、タイトルを押した後画面下の「ダウンロード」を押してください。
    「新着」からお便りなどを見られる際は、タイトルを押した後画面下の「ダウンロード」を押してください。
    パブリック1月25日(木) 縦割り活動(長縄)写真:5枚
    更新:01/25
    今日は業間の時間を利用して、縦割り班ごとで長縄大会に向けて練習をしました。昼休みや朝の時間などを利用して、各班練習していますが、練習を重ねる毎に上手になっています。本番が楽しみです。

  • 2024-01-20
    保健だより1月号.pdf
    保健だより1月号.pdf01/192024年1月 (9)1月19日(金)給食投稿日時 : 01/19
    しょうがごはん、牛乳、のっぺい汁、ミニトマト、ちくわの磯辺揚げ
    今日は、八代地域の紹介メニューでした。日奈久ちくわを使って磯部あげを作りました。あおのりの風味がよくきいた味わいでした。八代は塩トマトが有名ですが、今回はミニトマトを提供しています。今日は、八代地域の紹介動画を見ながら給食を食べました。
    投稿日時 : 01/18
    投稿日時 : 01/18

  • 2024-01-17
    R5阿村っ子7号(1月).pdf
    R5阿村っ子7号(1月).pdf01/161月15日(月)給食01/15学校便り(1月号)2024年1月 (5)1月15日(月)給食投稿日時 : 01/15
    ごはん、牛乳、中華スープ、お豆腐しゅうまい、中華ナムル
    今日は、中華メニューでした。豆腐のしゅうまいは、お肉の代わりに豆腐が入ったしゅうまいでした。コーンや枝豆などの野菜も入っていて、ヘルシーなおかずでした。おいしそうだから最後に食べる!と楽しんで食べる様子がみられました。

  • 2024-01-15
    1月12日(金)給食01/1201/122024年1月 (4)1月12日(金)給食投稿日時 : 01・・・
    1月12日(金)給食01/12
    01/122024年1月 (4)1月12日(金)給食投稿日時 : 01/12
    ごはん、牛乳、厚揚げと冬野菜のそぼろ煮、冬野菜みそ汁
    今日は、昨日に引き続き冬野菜たっぷりメニューでした。冬野菜は体を温める役割があります。しっかり食べて体調を整えましょう。最近は、残菜もほとんどなく、もりもり食べてくれる子どもたちが多いです。
    投稿日時 : 01/12

  • 2024-01-12
    1月11日(木)給食12:101月10日(水)給食01/1002024年1月 (3)1月11日(木)・・・
    1月11日(木)給食12:101月10日(水)給食01/10
    02024年1月 (3)1月11日(木)給食投稿日時 : 12:10
    丸パン、牛乳、根菜ポトフ、ハンバーグ、レタス
    今日は、洋風メニューでした。ほとんどの人が、ハンバーグとレタスをパンにはさんでハンバーガーにして食べていました。良い感じに仕上がった特製ケチャップソースをたっぷりつけていただきました。冬に嬉しい根菜ポトフで体が温まりました。1月10日(水)給食投稿日時 : 01/10
    ごはん、牛乳、けんちん汁、松風焼き、ゆかりあえ
    今日は、昨日に引き続きお正月メニューでした。松風焼きはひき肉、みじん切りにしたにんじん、たまねぎ、しょうがなどを合わせ、みそ、しょうゆなどの調味料と混ぜて焼いた料理です。おせちにも取り入れられる料理です。お正月、おせちを食べたという人も多くいました。日本の素晴らしい食文化を継承していきたいですね。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-11
    1月9日(火)給食01/092024年1月 (1)1月9日(火)給食投稿日時 : 01/09年賀状ト・・・
    1月9日(火)給食01/092024年1月 (1)1月9日(火)給食投稿日時 : 01/09
    年賀状トースト、牛乳、洋風お雑煮、紅白サラダ
    2024年最初の給食は、今年も年賀状トーストでした。今年の干支「龍」をモチーフにしたイラストトーストです。龍のイラストを可愛らしく作るのは難しかったですが、子どもたちも龍だと気づいてくれて良かったです。今年も健康で楽しく、充実した一年になりますように。

  • 2024-01-08
    給食だより(冬休み号).pdf
    給食だより(冬休み号).pdf01/052023.12 給食だより .pdf01/052023.11 給食だより.pdf01/05献立表1月.pdf01/05献立表12月.pdf01/05
    {{item.Topic.display_publish_start}}
    {{item.Topic.display_summary}}
    0

  • 2024-01-04
    12月22日(金)給食2023年12月 (14)12月22日(金)給食投稿日時 : 2023/12/・・・
    12月22日(金)給食2023年12月 (14)12月22日(金)給食投稿日時 : 2023/12/22
    きのこスープ(パン・シチュー)、牛乳、オニオンスープ、チキンサラダ、セレクトケーキ(チョコレート・いちご)
    今日は、2学期最後の給食でした。きのこスープは、カップに入ったシチューの上にパン生地をのせて焼いたものです。今回初挑戦でした。夏休みに試作をしていたので、思い出しながら作りました。焼き上がると、想像以上によく膨らんでいたので、調理員さんたちと喜び合いました。子どもたちもとても喜んでいたので、私たちも大満足でした。冬休み、寒い日が続くと思いますが、規則正しい生活を続けてくださいね。また3学期元気に会えることを楽しみにしています。