R500m - 地域情報一覧・検索

市立油津小学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >宮崎県の小学校 >宮崎県日南市の小学校 >宮崎県日南市園田の小学校 >市立油津小学校
地域情報 R500mトップ >油津駅 周辺情報 >油津駅 周辺 教育・子供情報 >油津駅 周辺 小・中学校情報 >油津駅 周辺 小学校情報 > 市立油津小学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立油津小学校 に関する2023年3月の記事の一覧です。

市立油津小学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-29
    学校日誌(令和5年度)
    学校日誌(令和5年度)
    学校日誌(令和5年度)2023年3月 (0)記事がありません。学校日誌(令和5年度)

  • 2023-03-26
    2023年3月 (10)令和4年度 修了式が無事おわりました。
    2023年3月 (10)令和4年度 修了式が無事おわりました。投稿日時 : 03/24
    今日、令和4年度の油津小学校の修了式が無事終わりました。1年生の代表児童は、漢字が書けるようになったことなど、できるようになったことが増えたこと、1年間を振り返って、一番の思い出は、日南市読書感想画コンクールで銀賞を受賞したことと発表しました。おめでとうございました。4年生の児童代表は、都道府県を覚えたこと、自分で家の手伝いや学校では、あいさつ運動で貢献できたきるようになったことを発表しました。すばらしいですね。みなさんは、今日で今の学年の学習を修了し、4月からは次の学年へと進級します。おめでとうございます。2名の児童が旅する読書100冊達成で表彰されました。おめでとうございました。
    4月から、学年が一つずつ上がったみなさんの活躍を信じています。4年生のみなさん、あいさつ運動ありがとうございました。
    【4年生 あいさつ運動】
    油津健児は、この1年間新型コロナウイルス感染症の影響にも負けることなく、おおいに学び、おおいいに遊び、助け合い、成功することや失敗すること、ほめられることや叱られることなど、いろいろな体験をとおして、確実に成長することができたと思います。
    これも、保護者の皆様、地域の皆様が温かくご支援をいただいたおかげであると大変感謝しております。ありがとうございました。来年度も、ご支援の程、よろしくお願いいたします。第147回卒業式が無事終了しました。ありがとうございました。投稿日時 : 03/23
    続きを読む>>>

  • 2023-03-10
    2023年3月 (6)卒業式の練習が始まりました。
    2023年3月 (6)卒業式の練習が始まりました。投稿日時 : 10:07
    8日(水)に6年生が、2回目の卒業式の練習を体育館で行いました。卒業証書授与の練習と、呼びかけの練習を行いました。緊張した表情が見られました。呼びかけは、卒業式に参列される皆さんに、気持ちを届けてほしいと思います。頑張れ!6年生!4年生あいさつ運動投稿日時 : 03/07
    4年生が3月6日(月)から自主的に「あいさつ運動」に取り組んでいます。4月からは5年生になるので、「学校のために役立つことをしたい」という考えのもと朝、校門で元気にあいさつをしています。校門で爽やかなあいさつが響き渡りとても気持ちのいい朝をむかえることができています。4年生のみなさんありがとうございます。
    0

  • 2023-03-04
    令和4年4月のホームページ閲覧数は460,000でしたが、3月2日現在、655,370件まで伸びてき・・・
    令和4年4月のホームページ閲覧数は460,000でしたが、3月2日現在、655,370件まで伸びてきました。いつもご閲覧ありがとうございます。明日はお別れ遠足です。子どもたちの笑顔を発信します。今後ともよろしくお願いいたします。2023年3月 (4)お別れ遠足②投稿日時 : 03/03
    徒歩で「油津港第一突堤広場」まで行って、全体レクレーションやクラスレクレーション、お弁当を食べてとても楽しい思い出深い遠足になったようです。お別れ遠足①投稿日時 : 03/03
    3月3日(金)は、送別遠足でした。まず最初に体育館でお別れの会を行いました。1年生から5年生まで、卒業する6年生に対する感謝の気持ちを伝えてくれました。とても素晴らしい発表でした。また、6年生からもお礼のプレゼントと油津エイサーを披露しました。体育館はとてもいい雰囲気になりました。ありがとうございました。
    【1年生】
    【2年生】
    【3年生】
    続きを読む>>>