R500m - 地域情報一覧・検索

市立久米小学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市鷹子町の小学校 >市立久米小学校
地域情報 R500mトップ >久米駅 周辺情報 >久米駅 周辺 教育・子供情報 >久米駅 周辺 小・中学校情報 >久米駅 周辺 小学校情報 > 市立久米小学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立久米小学校 に関する2023年12月の記事の一覧です。

市立久米小学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-26
    第2学期終業式
    第2学期終業式2023年12月25日 10時48分
    12月25日(月)
    今日の2時間目、体育館で第2学期終業式を行いました。式の前には、陸上記録会や健康作文などの表彰を行いました。
    終業式では、まず、1年生と4年生の代表児童が、2学期の思い出と冬休みに頑張りたいことの発表を行いました。
    その後、校長先生からのお話がありました。校長先生は、パワーポイントを使って、それぞれの学年ごとに頑張った2学期を振り返りました。また、冬休み中は、「くめよいこ」の「い」いつもあかるく げんきな子をしっかりと守りましょうと全校児童に伝えました。
    まもなく、2学期が終了します。保護者の皆様や地域の方々のご理解・ご協力のおかげで、大きな事故等もなく、子どもたちはしっかりと力を付けることができました。本当にありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-19
    【R5.12.15
    【R5.12.15
    保護者の皆様へ】
    12日~15日の4日間の個別懇談が終了しました。寒い中、誠にありがとうございました。バルーン飾りをいただきました2023年12月19日 08時34分
    12月19日(火)
    昨日、1年生に「昔からの遊び」を教えていただいた地域の方から、低学年とのぞみ学級に飾る、プレゼントをいただきました。早速、今朝、各クラスの教室前に飾りました。
    くめよいこのみなさん、地域の方々は、いつも学校やみなさんのことを考えてくださっています。感謝の気持ちをわすれないようにしましょうね。シェイクアウトえひめに参加しました2023年12月18日 11時35分
    続きを読む>>>

  • 2023-12-16
    12月15日(金)大豆ごはん 牛乳
    12月15日(金)大豆ごはん 牛乳
    さつま汁 小魚
    茎わかめのサラダ278279

  • 2023-12-11
    null
    0
    2023/12/1112月11日(月)の給食12月11日(月)の給食2023年12月11日 12時28分
    こうこ寿司 牛乳
    鰆の唐揚げ
    のっぺい汁275

  • 2023-12-07
    わくわく出前教室 (書写)
    わくわく出前教室 (書写)2023年12月6日 17時42分
    5年生は書写の出前授業をしました。講師に濱田先生をお招きして行いました。まず、筆の使い方、墨汁の量の加減などを学びました。続いて、「はけ」を使って、かご字をなぞりました。ゆっくりと「とめ、はね、はらい」に気を付けて丁寧になぞっていました。   最後に、濱田先生のお手本を見て、清書を行いました。しっかりと、学んだこつを生かして、お手本どおりに書く姿がたくさん見られました。子どもたちからは、丁寧に書くことができ、満足な表情があふれていました。192023/12/06わくわく出前教室 (書写)

  • 2023-12-01
    3年生 みかんの収穫!
    3年生 みかんの収穫!2023年12月1日 15時00分
    12月1日(金)
    本日、3年生はみかんの収穫を行いました。
    地域のみかん名人さんに、収穫ばさみの使い方や、おいしいみかんの選び方などについて教えていただきました。
    観察を始めた4月と比べて、ぐんぐん大きく育ったみかんを見て、多くの児童が驚いていました。
    みかん名人さんと一緒に、楽しくみかんの収穫を行うことができました。
    続きを読む>>>