R500m - 地域情報一覧・検索

市立石城小学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西予市の小学校 >愛媛県西予市宇和町西山田の小学校 >市立石城小学校
地域情報 R500mトップ >伊予石城駅 周辺情報 >伊予石城駅 周辺 教育・子供情報 >伊予石城駅 周辺 小・中学校情報 >伊予石城駅 周辺 小学校情報 > 市立石城小学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立石城小学校 に関する2023年7月の記事の一覧です。

市立石城小学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-28
    楽しく安全に夏休みを過ごせているでしょうか?
    楽しく安全に夏休みを過ごせているでしょうか?
    全国で相次ぐ水の事故が発生しており、最近では県外ではありますが、小学生が川で命を落とすという痛ましい事故のニュースもあります。石城小の児童の皆さんも十分注意をしてください。
    保護者の皆様、夏休み中、事故・事件に巻き込まれないよう見守りをよろしくお願いします。

  • 2023-07-14
    一学期もあとわずか。明日からの三連休。事故や事件に巻き込まれませんよう。声掛けしっかりお願いします。
    一学期もあとわずか。明日からの三連休。事故や事件に巻き込まれませんよう。声掛けしっかりお願いします。2023年7月 (11)読みたい夢 他投稿日時 : 14:09
    今日は読みたい夢の日でした。
    紙芝居風に…
    4年生が花壇の手入れをしていました。
    3年生は夏休みの計画を立てていました!待ち遠しいね。読みたい夢 他マシュー先生 Thank you 集会木曜日!石城駅周りの花植え校長室だより14号です!

  • 2023-07-11
    おはようございます。梅雨は明けたのでしょうか。朝からいい天気です。(石城は霧が出ていますが…)今日も・・・
    おはようございます。梅雨は明けたのでしょうか。朝からいい天気です。(石城は霧が出ていますが…)今日も暑くなりそうです。2023年7月 (7)火曜日!投稿日時 : 12:12
    1年生です。「おむすびころりん、すっとんとん」とっても楽しそうに動作化していました!
    6年生は外国語です!
    5年生は算数。図形かな?
    4年生は総まとめ!かな。
    3年生は算数です!火曜日!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-10
    おはようございます。朝からひどい雨ですね。十分気をつけて登校させてくださいね。
    おはようございます。朝からひどい雨ですね。十分気をつけて登校させてくださいね。2023年7月 (6)給食時間です。投稿日時 : 12:44
    昼前にすごい雨が降りましたね。これで梅雨明けにならないかなあとこっそり期待しているのですが…。
    今日の給食時間です!
    給食時間を利用して、保健委員会が熱中症予防の啓発をしています!
    今日も完食~!!給食時間です。

  • 2023-07-09
    2023年7月 (5)読みたい夢!他
    2023年7月 (5)読みたい夢!他投稿日時 : 07/07
    今日は読みたい夢の日。子供たちがとても楽しみにしている時間です!
    5.6年生!水泳!タイムを計っていました!!伸びたかな?読みたい夢!他

  • 2023-07-07
    おはようございます。今日は午後から雨予報です。雨具の準備を!そろそろ梅雨が明けないかなあと思っていま・・・
    おはようございます。今日は午後から雨予報です。雨具の準備を!そろそろ梅雨が明けないかなあと思っています。2023年7月 (4)ビオトープ!投稿日時 : 07/06
    今日はツル学習の一環で、市役所の方の協力を得て、ビオトープで水の中の生き物採集!子供たちとっても楽しそうでした!
    次はどこを狙おう?
    今年は水量が多くビオトープまでの道が冠水
    これなあに?
    ヤゴがいっぱい!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-02
    おはようございます!今日、明日と
    おはようございます!今日、明日と
    天気が崩れるようですね。本州は警報級だとか。大事に至らなければいいのですが…。雨具の用意をお願いします。
    (6月の校報から掲載はすぐーるに移行しております。校報のタブは削除いたしますので、ご了承下さい。)2023年7月 (0)2023年6月 (23)委員会活動!投稿日時 : 06/30
    今日は委員会活動の日です!4年生以上の児童が各委員会の仕事に取り組んでいます!
    しつこいようですが「決して怪しいものではありません 笑」委員会活動!7月