R500m - 地域情報一覧・検索

市立桜井中学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県今治市の中学校 >愛媛県今治市郷桜井の中学校 >市立桜井中学校
地域情報 R500mトップ >伊予桜井駅 周辺情報 >伊予桜井駅 周辺 教育・子供情報 >伊予桜井駅 周辺 小・中学校情報 >伊予桜井駅 周辺 中学校情報 > 市立桜井中学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立桜井中学校 に関する2023年3月の記事の一覧です。

市立桜井中学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-30
    2023年3月 (27)3/29 離任式
    2023年3月 (27)3/29 離任式投稿日時 : 03/29
    本日、離任式が行われました。
    桜井中学校のためにご尽力くださった3名の先生方の新任地での活躍を期待しています。お体に気を付けて頑張ってください。本当に今までありがとうございました。

  • 2023-03-26
    2023年3月 (25)3/26 部活動
    2023年3月 (25)3/26 部活動投稿日時 : 16:58
    本日、全日本少年軟式野球愛媛県予選2回戦が松山マドンナスタジアムで、2023今治カップ順位トーナメントが大西体育館で行われました。
    〇全日本少年軟式野球愛媛県予選2回戦
    チャンスは作るものの得点には至らず、0-0で3回終了後、雨天のためノーゲームとなりました。明日、9:00から坊ちゃんスタジアムで再試合が行われます。明日に備えて、いい準備をしてください。前進あるのみです!
    〇2023今治カップ順位トーナメント
    順位トーナメント初戦は一進一退の攻防が続きましたが、最後に離されて惜敗しました。最終戦は競り勝ち、7位で大会を終えました。2日間お疲れ様でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-24
    2023年3月 (22)3/23 給食、昼休みの様子
    2023年3月 (22)3/23 給食、昼休みの様子投稿日時 : 03/23
    本日が今年度、最後の給食、昼休みでした。
    〇給食の様子
    今日も美味しくいただきました。この1年で心も体も大きく成長しました。給食センターの皆さん、毎日、栄養のバランスを考えた美味しい給食をありがとうございました。
    〇昼休みの様子
    雨天の影響でグランドは使えませんでしたが、1年生は体育館でバスケットボールやバドミントンなどを行ったり、2年生は教室や廊下で会話を楽しんだりしながら、思い思いの時間を過ごしていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-22
    2023年3月 (21)3/22 授業の様子
    2023年3月 (21)3/22 授業の様子投稿日時 : 14:36
    本日の授業の様子です
    〇2年生体育
    グランド不良のため、男子はバスケットボール、女子はドッジボールを体育館で行いました。みんな元気いっぱい声を出して頑張っていました。
    〇1年生音楽
    1年生は今日が最後の音楽の授業でした。先週、ギターの基礎練習を行い、今日はリコーダーと合わせて「情熱の花」の演奏を行いました。曲に合わせてコードを押さえるのに苦労しましたが、なかなかの演奏ができました。ギターやリコーダーに一生懸命取り組む姿はかっこよかったです。1年を通して「音」を「楽」しむができました!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-22
    2023年3月 (20)3/20 野外活動
    2023年3月 (20)3/20 野外活動投稿日時 : 03/20
    本日、1年生は桜井総合公園で2年生は志島ヶ原で、野外活動を行いました。
    〇1年生
    〇2年生
    天候にも恵まれ、みんなで楽しく活動することができました。いい思い出ができました!(*^▽^*)!

  • 2023-03-17
    2023年3月 (16)3/16 全校練習
    2023年3月 (16)3/16 全校練習投稿日時 : 03/16
    本日、3校時に明日の卒業証書授与式に向けて全校練習を行いました。
    〇全校練習
    明日の本番に向けて、全校で行う礼のタイミングなどを確認しながら真剣に練習しました。
    〇表彰伝達
    全校練習後に表彰伝達を行いました。今年度、個人、団体合わせて224の表彰を行いました。日々の努力の積み重ねです。大変すばらしいことですね。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-15
    2023年3月 (14)3/14 全校クラスマッチ
    2023年3月 (14)3/14 全校クラスマッチ投稿日時 : 03/14
    本日、3,4校時に延期になっていた全校クラスマッチを行いました。3年生生徒会役員が中心となり、各学年クラスを3つに分け、縦割り班計6チームで、長縄跳びと綱引きを行いました。
    3年生のリーダーシップの下、各チーム、互いに声を掛け合って生き生きと活動できました。初めての縦割り班での活動でしたが、学年の枠を越えて絆が深まりました。3年生の皆さん、本当にいい思い出ができました!ありがとうございました!1,2年生は良き伝統を引き継ぎ、これからも、全校みんなで力を合わせ、明るく前向きに活動できる桜井中学校でいきましょうね!(*^▽^*)!

  • 2023-03-13
    2023年3月 (12)3/12 部活動
    2023年3月 (12)3/12 部活動投稿日時 : 03/12
    〇男女卓球部(県小中学年別卓球大会)
    松山コミセンで行われました。男女とも1,2回戦で惜敗しました。この悔しさは次の県大会で晴らします!練習あるのみですね!
    〇サッカー部(3年生お別れ試合)
    今治スポーツパークで保護者の方も交えて3年生のお別れ試合を行いました。3年生は久しぶりのサッカーを楽しんでいました。昨年度から今治南中学校との合同チームで活動を行っています。3年生のみんな、そして保護者の皆様、本当にありがとうございました。

  • 2023-03-12
    2023年3月 (11)3/11 部活動
    2023年3月 (11)3/11 部活動投稿日時 : 03/11
    本日の部活動の様子です。
    〇陸上競技部
    練習終了後、1,2年生から3年生に卒業記念品を渡しました。
    〇男女卓球部
    男女合同で3年生のお別れ試合を行いました。和やかなムードの中、部員全員で楽しく一生懸命試合を行うことができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-11
    2023年3月 (10)3/10 学校生活の様子(3年生野外活動、昼休み、床磨き、ワックス掛け)
    2023年3月 (10)3/10 学校生活の様子(3年生野外活動、昼休み、床磨き、ワックス掛け)投稿日時 : 03/10
    本日の学校生活の様子です。
    〇3年生野外活動
    歌練習を行った後、志島ヶ原グランドに移動して野外活動を行いました。晴天の中、サッカーやバドミントン、鬼ごっこなど、3年生みんなで楽しみました。勉強や部活動、清掃活動など、どんなことにもみんなで協力して全力で頑張れるのが3年生の良いところです。今日も全力で楽しみました。いい思い出ができました!(*^o^*)!
    〇昼休み
    来週の月曜日に2学期にできなかったクラスマッチの練習を行っています。全校を縦割り班にして、長縄飛びと綱引きで勝負を行います。WBC同様に、負けられない戦いがそこにありますね!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-09
    2023年3月 (8)3/8 授業の様子
    2023年3月 (8)3/8 授業の様子投稿日時 : 03/08
    〇2年生技術
    はんだごてを使ってラジオを製作しています。一人一人集中して、はんだ付けを行っています。完成が楽しみです!
    〇1年生英語
    ALTと一緒に、タブレットを用いてアンケート調査を英語で行いました。うまくできたかな?
    〇1年生音楽
    続きを読む>>>

  • 2023-03-08
    2023年3月 (7)3/7 授業の様子
    2023年3月 (7)3/7 授業の様子投稿日時 : 03/07
    本日の授業の様子です。
    〇1年生
    英語と数学の授業の様子です。英語では辞書を引きながら英単語の意味を理解していました。
    〇2年生
    国語と理科、体育の授業の様子です。体育は男女一緒に体育館で剣道を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-06
    2023年3月 (6)3/6 給食・昼休みの様子
    2023年3月 (6)3/6 給食・昼休みの様子投稿日時 : 13:31
    本日が3年生にとって最後の給食、昼休みでした。
    給食終了後、3年生給食委員と有志のメンバー(給食大好きお代わり部隊)で調理場の皆さんにお礼の挨拶を行いました。
    この3年間で心も体も大きく成長しました。これも、調理場の皆さんが、毎日バランスの良い美味しい給食を提供してくださったおかげです。本当にありがとうございました。
    昼休みの様子です。
    体育館でバスケットボールやバドミントンを行ったり、教室や廊下で友人としゃべったりしながら、みんな思い思いの時間を過ごしていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-04
    2023年3月 (3)2023年2月 (25)3/3 3年生 英語の授業
    2023年3月 (3)2023年2月 (25)3/3 3年生 英語の授業投稿日時 : 03/03
    本日、3年生はALTとの最後の授業でした。生徒がALTに英語で説明をして、ALTが日本語で応答するクイズ形式の授業で、大変盛り上がりました。
    生徒の日本語が混じった?英語の説明に対し、上手に日本語で返答していました!
    来日して半年、最初はおぼつかなかった日本語も日々の努力でメキメキと上達しました!生徒たちも同様に、楽しみながら英会話を行い、かなり上達しました。本当にありがとうございました!
    今日は3月3日「雛祭り」です。今日の給食は桜井中学校卒業おめでとう献立でした。
    今日も完食!ちらし寿司は最高に美味しかったです!給食食べてエネルギー満タン!午後からの授業も頑張ります!(*^▽^*)!
    続きを読む>>>