R500m - 地域情報一覧・検索

市立桜井中学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県今治市の中学校 >愛媛県今治市郷桜井の中学校 >市立桜井中学校
地域情報 R500mトップ >伊予桜井駅 周辺情報 >伊予桜井駅 周辺 教育・子供情報 >伊予桜井駅 周辺 小・中学校情報 >伊予桜井駅 周辺 中学校情報 > 市立桜井中学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立桜井中学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

市立桜井中学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-30
    2023年6月 (26)6/30 2年生職場体験学習事前指導
    2023年6月 (26)6/30 2年生職場体験学習事前指導投稿日時 : 13:01
    本日の4校時に体育館で、来週から始まる職場体験学習の事前指導が行われました。全体指導後、事業所ごとに分かれて集まり、担当の先生から各職場ごとの準備物や作業内容の確認を行いました。
    来週から1週間、2年生は桜井地区を中心に全25事業所で職場体験学習が行われます。もし、生徒も見かけたら、温かく見守っていただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 2023-06-23
    2023年6月 (21)6/23 学校生活の様子
    2023年6月 (21)6/23 学校生活の様子投稿日時 : 13:50
    本日の学校生活の様子です。
    〇昼休み(クラスマッチ練習)
    6月29日(木)5・6校時、生徒会を中心に1~3年生で縦割り班を作り、男子はドッジボール、女子はソフトバレーボールを行います。今日は3年生リーダーを中心に結団式と練習を行いました。テスト明けも「負けられない戦い」がここにありますね!
    〇5校時(教育相談)
    昨年度より全校生徒が、先生方と教育相談を行っています。今回は各学年部の先生と生徒が教育相談を実施しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-21
    2023年6月 (19)6/21 仲よし運動会
    2023年6月 (19)6/21 仲よし運動会投稿日時 : 8:27
    昨日、仲よし運動会が今治市営中央体育館で行われました。
    他校生とも交流を深めながら楽しく活動できました。仲間と助け合い、支え合う充実した運動会となりました。

  • 2023-06-19
    2023年6月 (17)6/19 2年生マナー講座
    2023年6月 (17)6/19 2年生マナー講座投稿日時 : 12:19
    3、4時間目に、愛媛トヨタ様から講師をお招きして、2年生が職場体験学習に向けてマナー講座を実施しました。
    ビジネスマナーだけでなく、講義を通して「目的」と「目標」を持つことや「前向きな気持ちで取り組む」ことが成長につながることなど、たくさんのことを教えていただきました。
    今回学んだことを、職場体験学習だけでなく今後の生活に活かしてほしいですね。
    お忙しい中、御協力くださった愛媛トヨタ様ありがとうございました。

  • 2023-06-15
    2023年6月 (13)6/15 授業の様子
    2023年6月 (13)6/15 授業の様子投稿日時 : 10:57
    本日の授業の様子です。今治越智中学校総合体育大会(陸上競技の部 2日目)が雨のため明日に順延となりました。
    〇1年生(国語、理科)
    〇2年生(数学、英語)
    〇3年生(国語、社会)
    どの授業も真剣に取り組み、元気の良い学習態度でした。明日に延期になった大会に出場する陸上競技部の人は、コンディション調整し明日の大会に臨んでほしいと思います。目指せ自己ベスト!!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-12
    2023年6月 (10)6/12 授業の様子
    2023年6月 (10)6/12 授業の様子投稿日時 : 13:47
    本日の3、4校時に、二人の教育実習生がそれぞれの研究授業に向けて、模擬授業を1、2年生教室で行いました。
    〇2年生数学
    3つの文字を使った連立方程式の解き方についてクラス全員でしっかり考えることができました。明日の研究授業に向けて、良い模擬授業ができました。
    〇1年生保健体育
    今日が初めての授業でした。緊張もありましたが、時間配分を意識しながら堂々と授業を行いました。生徒たちも日々の生活習慣を振り返りながら、規則正しい生活、運動についてしっかり考えることができました。本番は来週になります。今日の反省を生かし、教材研究を行って研究授業に臨んでほしいと思います!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-10
    2023年6月 (8)6/9 研究授業(2年生道徳)
    2023年6月 (8)6/9 研究授業(2年生道徳)投稿日時 : 06/09
    本日の3校時、2年生のクラスで教育実習生の道徳の研究授業が行われました。
    しっかりと教材研究を行い、授業に臨んでいました。資料の範読も落ち着いて行い、生徒への発問も上手にできました。また、生徒たちも主人公の心情を考え、グループで意見を出し合い、班長が意見をまとめ発表していました。
    教育実習もあと一週間となりました。来週は最後の研究授業があります。今回のようにいい準備をして授業に臨んでほしいです。頑張ってくださいね!(*^o^*)!

  • 2023-06-09
    2023年6月 (7)6/8 今治越智中学校総合体育大会 3日目
    2023年6月 (7)6/8 今治越智中学校総合体育大会 3日目投稿日時 : 06/08
    今治越智中学校総合体育大会 3日目の試合結果です。
    〇男子ソフトテニス部 個人ベスト12
    県総体出場
    〇野球部 Aブロック決勝 8-1(5回コールド勝ち)
    県総体出場
    続きを読む>>>

  • 2023-06-04
    2023年6月 (3)6/3 部活動
    2023年6月 (3)6/3 部活動投稿日時 : 06/03
    部活動の様子を紹介します。
    〇 女子ソフトテニス部
    桜井中テニスコートで、菊間中と東中と練習試合を行いました。
    3年生は、目前に迫った市総体に向けてペアで様々なプレーについて相談しながら試合を行いました。
    また、1年生も他校の1年生と初めて練習試合を行いました。試合を行う中で、たくさんのことを学びました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-03
    2023年6月 (2)2023年5月 (27)6/2 給食・昼休みの様子
    2023年6月 (2)2023年5月 (27)6/2 給食・昼休みの様子投稿日時 : 06/02
    本日は朝から雨ですが、桜井中生はとても元気です。今日の給食はみんなの大好きなカレーでした。しっかり食べて、午後からの授業、部活動を頑張ります!
    〇給食の様子
    〇昼休みの様子
    6月の和風月名(旧暦)は水無月ですね。梅雨の時期なのに「水」が「無い」月とはなんとも不思議ですね。実は「無」の「な」は現在の「の」に当たり、「水の月」という意味があります。(今月の生徒会新聞にも掲載されています。読んでくださいね!)私たちにとって大切な恵みの雨ですが、さすがに長雨は、、、、です。来週は市総体があります。梅雨の中休みになってほしいです。てるてる坊主さん、よろしくお願いしますね。
    6月
    続きを読む>>>