R500m - 地域情報一覧・検索

市立桜井中学校 2023年8月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県今治市の中学校 >愛媛県今治市郷桜井の中学校 >市立桜井中学校
地域情報 R500mトップ >伊予桜井駅 周辺情報 >伊予桜井駅 周辺 教育・子供情報 >伊予桜井駅 周辺 小・中学校情報 >伊予桜井駅 周辺 中学校情報 > 市立桜井中学校 > 2023年8月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立桜井中学校 に関する2023年8月の記事の一覧です。

市立桜井中学校2023年8月のホームページ更新情報

  • 2023-08-29
    2023年8月 (25)8/28 桜井中学校区健全育成広報活動
    2023年8月 (25)8/28 桜井中学校区健全育成広報活動投稿日時 : 08/28
    昨日、桜井中学校区の保護司会の方を中心に、桜井中学校区健全育成広報活動が行われました。
    桜井中学校区児童生徒を守り育てる協議会です。小中学生の皆さん、元気に笑顔で過ごしていますか?あと4日でいよいよ2学期が始まります。心の準備、からだの準備は大丈夫ですか?コロナの制限が緩和され、部活動、学習、旅行、レジャー、おんまく祭り等に積極的に挑戦できた人もいたでしょう。しかし、今年の暑さは尋常でなく熱中症との戦いのような毎日でしたね。そんな中で、それぞれが自分のやりたいことを見つけ、工夫し、努力した夏休みだったことでしょう。よく頑張りましたね。
    さて、そんな夏休みも、あと4日で終わります。2学期に向けてもう一度、生活のリズムを整えていきましょう。まず、早寝、早起き、朝ご飯です!まだまだ猛暑が続く9月は体力勝負です。しっかり食べられる(食べる)習慣をつけましょう。また、ゲームやスマホ、テレビ等を自分でコントロールする意思決定力を強く持ちましょう。
    ご家族の皆様、地域の皆様に申し上げます。長い夏休みの見守り活動、子供たちへの声掛け等にご尽力賜り、本当にありがとうございます。過去のデータでは事故や非行が一番多く発生するのが夏休み終了前後の1週間です。あとしばらく子供たちからのSOS信号を見逃すことなく、温かく見守り続けてくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
    小中学生の皆さん、9月1日新学期には皆さんが明るく元気な笑顔で登校してくれることを心待ちにしています。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-23
    2023年8月 (20)8/22 全国中学校体育大会陸上競技の部 開会式
    2023年8月 (20)8/22 全国中学校体育大会陸上競技の部 開会式投稿日時 : 08/22
    本日、松山市のニンジニアスタジアムにおいて、全国中学校体育大会陸上競技の部、開会式が行われました。本校からも男子走り幅跳びに出場する3年生が参加しました。
    本校生徒が出場する走り幅跳びは25日(金)に行われます。応援よろしくお願いします。

  • 2023-08-14
    2023年8月 (12)8/12 部活動 海外派遣団出発式
    2023年8月 (12)8/12 部活動 海外派遣団出発式投稿日時 : 08/12
    本日、卓球(カデットの部)今治地区予選(ダブルス)が市営体育館で行われました。また、4年ぶりに今治市中学生海外派遣団の出発式が波方公民館で開催され、桜井中学校からは、3年生1名が参加しました。
    〇卓球(カデットの部)今治地区予選(ダブルス)
    女子1ペアがベスト8となり8月末に行われる県大会に出場します。おめでとうございます。
    〇海外派遣団出発式
    今治市内の中学生18名が、本日12日から21日までの10日間、オーストラリアで研修します。国際交流を深めながらたくさんのことを学んでください。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-10
    2023年8月 (10)8/10 部活動
    2023年8月 (10)8/10 部活動投稿日時 : 14:16
    本日、県総合公園体育館で卓球愛媛県選手権(シングルス)が行われ、本校から男女合わせて5名の選手が出場しました。
    男子が2回戦、女子が3回戦惜敗でしたが、現在の自分の力を知る良い大会となりました。夏場の練習に全力で取組み、必ず県大会の舞台に帰ってきます。そして1つでも多く勝てるように頑張ります!

  • 2023-08-08
    2023年8月 (7)8/7 宮島さん
    2023年8月 (7)8/7 宮島さん投稿日時 : 08/07
    8月3日の夜、宮島さんが行われました。宮島さんの伝統行事として、子どもの健やかな成長を願い、長さ1mほどのわら舟を瀬戸内海に流します。
    地域のたくさんの方々が見守る中、舟にある行燈に火が灯され、1艘ずつ泳いで沖まで運んでいきます。幻想的な景色に大変感動しました。地域の皆さんも桜井中生の健やかな成長を願っています。このすばらしい伝統を守り引き継いで、更に良い桜井校区にしていきましょう。

  • 2023-08-05
    2023年8月 (3)8/4 中学生議会 県吹奏楽コンクール
    2023年8月 (3)8/4 中学生議会 県吹奏楽コンクール投稿日時 : 08/04
    本日、中学生議会が今治市役所で、県吹奏楽コンクールが松山市民会館で行われました。
    〇中学生議会
    今治市内の8つの学校が集まり、今治市を更に良くするための質問をしました。生徒会役員3名が、桜井中学校の代表として市長に子育て支援について質問をしました。市長からは今後の今治市の子育て支援の政策や、財源確保の方法について答弁していただきました。議会の運営の仕方や雰囲気が分かり大変勉強になりました。
    〇県吹奏楽コンクール
    部員全員が心を一つに、美しいハーモニーを奏でました。1学期終業式の壮行会より更に成長した演奏を行い、見事金賞に輝きました。目標としていた四国大会出場には1歩届きませんでしたが、心に残るすばらしい演奏をありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-02
    2023年8月 (2)8/2 部活動
    2023年8月 (2)8/2 部活動投稿日時 : 10:50
    今日の部活動の様子です。熱中症に気を付けながら頑張っています。
    暑い日が続きますが、選手たちは全力で取り組んでいます。四国中学校総体が今週金曜日から始まり、野球部と陸上競技部男子が出場します。野球部が4日(金)13:00から高知球場で徳島県のチームと戦います。陸上競技部男子がニンジニアスタジアムで、5日(土)に走幅跳が、6日(日)に三段跳が行われます。応援よろしくお願いします。
    8月