R500m - 地域情報一覧・検索

市立桜井中学校 2024年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県今治市の中学校 >愛媛県今治市郷桜井の中学校 >市立桜井中学校
地域情報 R500mトップ >伊予桜井駅 周辺情報 >伊予桜井駅 周辺 教育・子供情報 >伊予桜井駅 周辺 小・中学校情報 >伊予桜井駅 周辺 中学校情報 > 市立桜井中学校 > 2024年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立桜井中学校 に関する2024年9月の記事の一覧です。

市立桜井中学校2024年9月のホームページ更新情報

  • 2024-09-30
    9/27 班活動
    9/27 班活動2024年9月27日 14時33分
    本日の6校時、2年生は修学旅行で行うタクシー研修の訪問先等を各班で
    考えました。
    タブレットを使いながら、京都の観光地を調べるなど、班での話合い活動を積極的に行っていました。10月14日(月)から16日(水)の2泊3日です。思い出に残るすばらしい修学旅行になるように良い準備を2年生全員で行いましょうね!163164

  • 2024-09-26
    9/25 授業の様子
    9/25 授業の様子2024年9月25日 10時19分
    運動場と体育館から、子どもたちの元気な声が聞こえてきます。2校時の2年生体育の様子です。
    1組は運動場でソフトボール、2組は体育館でバスケットボールを行いました。ソフトボールはキャッチボールからはじまり、ゴロやフライの捕球、バッティング練習を、バスケットボールはハンドリングの練習を行いました。どちらも楽しみながら協力して行っていました。ボールで心をつなぎ、友情を深めてほしいです。1611620
    0

  • 2024-09-19
    9/18 お弁当の日、E-ACT(英語学習成果確認テスト)
    9/18 お弁当の日、E-ACT(英語学習成果確認テスト)2024年9月18日 13時13分
    本日はお弁当の日でした。
    お弁当を残さず、こぼさず、よくかんで、美味しくいただきました。お弁当を食べてエネルギー満タン!午後からの授業も全力で頑張ります!
    E-ACT(英語学習成果確認テスト)
    今日から3日間、1・2年生が朝の基礎学習の時間にタブレットを使って行います。今日は発信①「話すこと」で、生徒たちはロイロノートに答えを録音して提出しました。テストの結果を分析して今後の学習に生かしていきます。156157

  • 2024-09-06
    9/6 全校練習
    9/6 全校練習2024年9月6日 13時07分
    本日の1,2校時に全校練習を行いました。初めての全校練習ではテントの位置確認のあと、部活パレードの並び方や縦割り種目の説明や入退場の練習を行いました。
    昼休みのクラス練習の様子です。
    今年度は学年種目に加えて1組、2組と分かれての縦割り種目があります。練習にも熱が入ります!運動会本番はオリンピックに負けない感動を約束します!(*^▽^*)!146