R500m - 地域情報一覧・検索

市立中筋小学校 2016年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市安佐南区の小学校 >広島県広島市安佐南区中筋の小学校 >市立中筋小学校
地域情報 R500mトップ >中筋駅 周辺情報 >中筋駅 周辺 教育・子供情報 >中筋駅 周辺 小・中学校情報 >中筋駅 周辺 小学校情報 > 市立中筋小学校 > 2016年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立中筋小学校 に関する2016年10月の記事の一覧です。

市立中筋小学校2016年10月のホームページ更新情報

  • 2016-10-22
    10/25(火) 運動会後半プログラム
    10/25(火) 運動会後半プログラム運動会の準備完了10/25(火) 運動会後半プログラム
    本日は、雨天の中運動会を強行し申し訳ありません。1時間ごとの気象情報と雨雲の動きをもとに判断したのですが、思うに任せませんでした。
    後半を25日の午前中に行いたいと思います。プログラムは下記の通りです。よろしくお願いいたします。
    【校長室より】 2016-10-22 15:31 up!
    運動会の準備完了
    明日はいよいよ運動会です。午後からはPTAの方にお手伝いいただきテントを立てました。6年生も素晴らしい働きをしてくれました。みんなで作り上げる運動会です。地域の皆様、保護者の皆様 子どもたちのがんばりに応援をお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2016-10-21
    秋ですね
    秋ですね秋ですね
    朝、校長室の窓を開けると金木犀の甘い香りが漂ってきました。秋ですね。いよいよ明後日が運動会。今朝の週間天気予報から、やっと22日(土)の傘マークが消えました。
    【校長室より】 2016-10-20 16:25 up!

  • 2016-10-18
    身体測定
    身体測定側溝の土上げ身体測定
    先週から1学年ずつ身体測定を行っています。今日は3年生でした。静がに受けている態度が素晴らしかったです。
    【校長室より】 2016-10-17 13:23 up!
    側溝の土上げ
    環境ボランティアさんに側溝の土を上げていただきました。今回は東側(トッキー側)です。多くない人数なのですが、あっという間にやっていただきました。ありがとうございます。
    【校長室より】 2016-10-17 13:19 up!
    続きを読む>>>

  • 2016-10-15
    応援団の練習
    応援団の練習5年社会2年図工「お話の絵」環境ボランティア 側溝の土上げ応援団の練習
    放課後応援団が本番さながらの練習をしていました。よく声が出ていました。下学年の児童は、見入っていました。何年かごには僕らが・・・という思いをもってくれたのだろうと思います。運動会まで、あと1週間となりました。
    【校長室より】 2016-10-14 18:39 up!
    5年社会
    「これからの食料生産」について、栄養教諭とともに食育の視点を採り入れた授業をしていました。他校からも栄養教諭の先生方が参観にこられていました。日本の食糧自給率が40%であることは、もし輸入が停まったら・・・ どんな食事になるかを見て、大きな問題意識をもっていました。
    【校長室より】 2016-10-14 18:36 up!
    続きを読む>>>

  • 2016-10-02
    野外活動 解散式
    野外活動 解散式ディスクゴルフ最終日 朝の集い野外活動 2日目夜野外活動 解散式
    行きも雨でしたが、帰りも雨の中でした。すっかり疲れ切った様子ですが、話を聞く姿勢は、集中しており学びの成果を感じました。今夜はゆっくり休み、明日は元気に登校してほしいと思います。
    【校長室より】 2016-09-28 15:08 up!
    ディスクゴルフ
    あいにくの小雨模様ですが、カッパを着てディスクゴルフを楽しんでいるようです。
    【校長室より】 2016-09-28 11:55 up!
    続きを読む>>>