R500m - 地域情報一覧・検索

市立口田中学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >広島県の中学校 >広島県広島市安佐北区の中学校 >広島県広島市安佐北区口田南の中学校 >市立口田中学校
地域情報 R500mトップ >安芸矢口駅 周辺情報 >安芸矢口駅 周辺 教育・子供情報 >安芸矢口駅 周辺 小・中学校情報 >安芸矢口駅 周辺 中学校情報 > 市立口田中学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立口田中学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-31
    7月31日(月)部活動の様子
    7月31日(月)部活動の様子7月31日(月)部活動の様子
    今日も暑い中、生徒たちは部活に取り組んでいました。しっかりと休養と水分補給を取りましょう。
    【学校のようす】 2023-07-31 10:45 up!

  • 2023-07-29
    令和5年7月28日(金)部活動の様子
    令和5年7月28日(金)部活動の様子7月25日(火)部活動の様子令和5年7月28日(金)部活動の様子
    今日も暑い日でした。土日も試合などがありますが、睡眠・食事などにも気を配り、体調管理にはくれぐれも気をつけてください。
    演劇部も、あさって、予選があります。頑張ってきてくださいね。
    【学校のようす】 2023-07-28 15:53 up!
    7月25日(火)部活動の様子
    今日も暑い中、一生懸命に取り組んでいました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-23
    令和5年7月21日(金)部活動の様子
    令和5年7月21日(金)部活動の様子令和5年7月21日(金)部活動の様子令和5年7月21日(金)部活動の様子
    また、売店の夏休みの開店時間をお伝えします。
    ご遠慮なくご利用ください。
    【学校のようす】 2023-07-21 09:43 up!
    令和5年7月21日(金)部活動の様子
    本日は三者懇談2日目です。お子様の学校での頑張りが伝わるようにお話をさせていただいております。また、お気づきのことがありましたら、ご連絡をください。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-11
    7月11日(火)SDGs出前授業
    7月11日(火)SDGs出前授業7月11日(火)生徒朝会7月11日(火)SDGs出前授業
    3年1組から4組で、持続可能な社会を目指し、よりよい未来を生きるとはどういうことなのか、城北中・高等学校の中川校長先生を講師としてお迎えし、「2030SDGsカードゲーム」を通して、よりよい世界にしていくために何ができるのか考えました。今からさらに将来のことを考えていく3年生にとっては、視野を広げて、考えを深めるための学びとなったと思います。明日、5組から7組も実施します。
    【学校のようす】 2023-07-11 12:26 up!
    7月11日(火)生徒朝会
    今日の生徒朝会では、まず部活動の表彰を行いました。数多くの部活動が輝かしい成績を残しています。今後の活躍にも期待します。その後、生徒会長や各委員会からの話や報告等がありました。
    【学校のようす】 2023-07-11 09:37 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-10
    令和5年7月号
    令和5年7月号緊急時の対応について緊急時の対応について

  • 2023-07-03
    令和5年7月3日(月)授業の様子
    令和5年7月3日(月)授業の様子令和5年7月3日(月)授業の様子7月令和5年7月3日(月)授業の様子
    2学年では、明日からの職場体験学習にむけての最終確認です。何より、校外での学習となりますので、安全かつ充実した学習となるように良い準備をしておきましょう。また、何か困ったことがあれば、口田中学校へ連絡してくださいね。
    【学校のようす】 2023-07-03 14:54 up!
    令和5年7月3日(月)授業の様子
    3年生の美術で、モナ・リザの秘密について、ビデオや、ワークシートのプリントから類推するような、大人も興味がそそられる授業を展開していました。
    1年生の社会では、21世紀の次はいつくるんだろう、と一生懸命に考えています。また、1年生の国語で、みんなのスピーチを評価したものをまとめていました。評価するって難しいというつぶやきがきこえてきましたよ。
    続きを読む>>>