R500m - 地域情報一覧・検索

大町市観光協会 2012年9月の記事

大町市観光協会 に関する2012年9月の記事の一覧です。

大町市観光協会に関連する2012年9月のブログ

  • 2012-09-28
    北アルプスフェアが開催されます!
    国営アルプスあづみの公園で 『2012北アルプスフェア』 が開催されます! 北アルプスフェア当日は“無料開園日”なので、ぜひお気軽にお出かけください。 日時 : 10月6日(土) ...

  • 2012-09-25
    アサギマダラの里
    山も蝶も美しい信州です。 ... ここ大町は渡りの休憩地。 一ヶ月後には鹿児島、そして台湾に向かうと言いいます。 2000Kmの大飛行ですね~ 華麗で高貴、羽を開くと13センチにもなり、八頭身?...大町市観光協会になり代わり、お待ち申し上げておりますm(_ _)m ...

  • 2012-09-24
    2012 立山黒部アルペンルート紅葉情報
    [9月24日] 13:00現在 室堂の気温 7.7℃ (最低気温 5.5℃) 現在、立山では広い範囲で山肌が黄色く色づいています。 ◎室堂平(2,450m)周辺 チングルマの葉も赤く色づき、70%程度まで紅葉が進んでいる。まもなく見頃。 ...

  • 2012-09-22
    10月28日(日) 鷹狩山・霊松寺紅葉トレッキング
    ... または10月26日(金)に締め切ります。 お申し込み(お問い合わせ)・・・大町市観光協会(TEL 0261-22-0190)までお電話でお申し込みください。 持ち物 ・・・昼食・飲み物 ... はこちら 主催 :大町市イベント実行委員会(大町市観光協会内) 最近の記事

  • 2012-09-20
    静かな高瀬渓谷
    初秋の 高瀬渓谷 に行ってきました。 紅葉の名所として有名ですが、現在はまだこんな感じで緑の山々が広がっています。 木々のおかげで涼しく、静かな渓谷に癒されました。 紅葉を楽しみにされてる方も多いと思います。 ...

  • 2012-09-19
    2012 立山黒部アルペンルート紅葉情報
    [9月18日] 13:00現在 室堂の気温 16.0℃ (最低気温 11.5℃) 現在、立山では広い範囲で山肌が黄色く色づいています。 ◎室堂平(2,450m)周辺 イワイチョウの黄色い草紅葉が見頃。チングルマの葉が赤く色づき、広がり始める。 ...

  • 2012-09-17
    信濃大町 葛温泉 乗合タクシー運行中!!/JR信濃大町駅~・長 ...
    ... JR信越線長野駅より特急バスで約60分 信濃大町駅下車 〔お車で〕長野道豊科ICより約30分 お問合せ先: 大町市観光協会 (住所)〒398-0002 長野県大町市大町3200 (電話)0261-22-0190 (ファックス)0261-22-5593 (Eメール)omachisi@chive.ocn.ne.jp ...

  • 2012-09-15
    三連休始まりました
    今日から三連休が始まりましたね! 大町市も立山黒部アルペンルートや登山、湖などへ沢山のお客様がお越しになっています。 今朝は北アルプスが顔を出していたので、 大町山岳博物館 の前から写真を撮りました。 ...

  • 2012-09-14
    今年もサークルKサンクスで黒部ダムカレーを発売します
    ご好評いただいています大町市のご当地カレー『黒部ダムカレー』ですが、 今年もサークルKサンクスで販売されます。 ◆販売期間: 9/20(木)~10/17(水) 販売区域は長野県内限定です(県外の方、ごめんなさい)。 ...

  • 2012-09-10
    9月16日、17日 国宝仁科神明宮例大祭
    ◆仁科神明宮例大祭・太々神楽の奉納◆ 例祭に奉納される能を取り入れた神楽で、剣の舞・岩戸神楽・水継・ 五行の舞・幣(ぬさ)の舞・竜神神楽・道祖神の七座から成ります。 いづれも荘重典雅な舞です。 ...

  • 2012-09-10
    初秋の唐花見湿原
    地元の達人「治さん」からの情報です。 八坂地区にある唐花見湿原内の木道が新しく整備され、大変歩きやすくなりました。 ウメモドキの実が赤くなってきています、 アゼスゲの穂先も紅葉しています。 ...

  • 2012-09-08
    ようこそ「三蔵呑み歩き」へ
    今日は信濃大町駅に、三蔵呑み歩きのイベントを盛り上げるため、 東京音楽大学 Owl Winds の皆さんがホームや駅前で素敵な演奏をして くださいました。 演目はエーデルワイスや山小屋のともしび、ふるさと、そして信濃の国など です。 ...

  • 2012-09-07
    ふれあい動物村 in あづみの公園 大町・松川地区
    いろんな動物が国営アルプスあづみの公園(大町・松川地区)に大集合します!! お馴染みのワンワン広場をはじめ、ウサギやモルモット、ヒヨコなどの小動物達とのふれあいコーナー、ポニーの 乗車コーナーや馬車の試乗体験コーナー ...

  • 2012-09-07
    信濃大町 秋づくしパンフレット
    大町市の鮮やかに染まる最高の紅葉スポットや、人気の紅葉トレッキングなどをご紹介! おいしい水のまちならではの、新そばまつりや地酒の呑みあるきイベントや、ゆったり浸かりたい温泉など、 秋のお楽しみ満載のパンフレットです! 最近の記事

  • 2012-09-07
    9月8日は「三蔵呑み歩き」へお越しください
    いよいよ9月8日(土)は「三蔵呑み歩き」が開催されます。 (詳しくは、当協会ホームページのトピックス http://www.kanko-omachi.gr.jp/2012/08/post-24.html を、ご覧ください。) 信濃大町駅前も、のぼり旗が出て盛り上がってきました。 ...

  • 2012-09-01
    くろよん建設記録展&映画「黒部の太陽」写真展
    昭和38年の黒部ダム完成からまもなく50周年の節目を迎えます。 それを記念して、くろよん建設記録展&映画「黒部の太陽」写真展を行っています。 皆様ぜひお出かけください。 ...

大町市観光協会2012年9月のホームページ更新情報

大町市観光協会周辺の観光協会・旅館組合スポット