R500m - 地域情報一覧・検索

大町市観光協会 2013年5月の記事

大町市観光協会 に関する2013年5月の記事の一覧です。

大町市観光協会に関連する2013年5月のブログ

  • 2013-05-28
    「信濃大町カレーストリート」テレビ放送のお知らせ - 大町 ...
    黒部ダムカレーのイベント「信濃大町カレーストリート」が6月1日(土)~30日(日)に開催されます! それに合わせて、ザ・駅前テレビで大町市内のカレー提供店が紹介されます。 ...

  • 2013-05-23
    黒部ダムイベント参加者募集中 - 大町だより
    今年は黒部ダム完成50周年です! 破砕帯見学ツアーや、ちびっこキャプテン体験クルーズ等、 黒部ダムでは様々なイベントが企画されています。 ◆お客さま感謝デー 扇沢駅前広場で、地元物産品の販売や縁日処が行われます。 ...

  • 2013-05-23
    『くろよんまつり』開催!
    いよいよ今週末に「くろよんまつり」開催です! 午前の部・午後の部どちらも見どころ満載! ぜひお誘い合わせてお出かけください♪ ★当日は大変な混雑が予想されます。 ...


  • 2013-05-13
    6月9日(日)木崎湖湖水開き・地引き網と水上トレッキング
    ... 水筒、雨具 申し込み方法:大町市観光協会にお電話等でお申し込みください。 参加者全員のお名前、ご住所、電話番号、年齢を お知らせください。 お問い合わせ先:大町市観光協会 TEL 0261-22-0190 最近の記事

  • 2013-05-13
    海ノ口のハナモモと菜の花咲いています
    木崎湖の海ノ口では、ハナモモが咲いています。 青空に鮮やかなピンクの花が映えて、きれいです。 菜の花も咲いていて、田んぼの周辺に色とりどりの景色が 広がっています。 カテゴリ : 大町日記

  • 2013-05-12
    行楽日和です
    今日の大町市は晴天。絶好の行楽日和です! 気温も上がり、市街地では長袖1枚で ちょうどいい位の気候です。 (中には半袖で過ごされている方もいらっしゃいました。) 朝は雲がかかっていた北アルプスも日中は くっきり見えています。 ...

  • 2013-05-05
    塩の道祭り行われました
    5月5日、晴天の中、恒例の塩の道祭りが行われました。 県内外から約900名の方々にご参加頂き、例年より多くの方々にお越し頂きました。 仁科三湖のほとりを歩く「湖畔道中」と国宝仁科神明宮からスタートする「山麓道中」の2コースに分かれ歩きます。 ...

  • 2013-05-05
    芝桜と常念岳、海ノ口駅、イワカラクサ。
    安曇野市堀金下堀地区の田圃の畦に芝桜と常念岳を望んでいます。 減反事業でネギの種を生産しています。芝桜の根元は、黒シート敷き詰めて ... 協賛 大町市大町市観光協会... 大町市立第一中学生園芸部 ... 大町民謡の里づくり(もんぺの会) ...

  • 2013-05-04
    お笑い芸人「鉄拳」さん信濃大町観光大使に就任!
    大町市出身のお笑い芸人で現在パラパラ漫画でも話題の「鉄拳」さんが、故郷の信濃大町観光大使に 委嘱されました! 5月1日に開かれた就任式は鉄拳さんが所属する吉本興業の東京本社で行われ、牛越徹市長より委嘱状が 渡されました。 ...

  • 2013-05-03
    シバザクラの散歩道
    大町市の桜は中綱湖や青木湖の辺りも少し見頃過ぎになってきましたが、さくらはさくらでも、 シバザクラがとてもきれいな河川公園があります。 それは大町市合同庁舎から東へ300m程行った、下花見橋(しもけみばし)の上流です。 ...

  • 2013-05-01
    6月2日(日)第56回針ノ木岳慎太郎祭
    ... 登山の装備をして来て下さい。(軽アイゼンは大沢小屋にて500円でお貸し出来ます。) 詳しくは下記問合せ先まで 主 催 針ノ木岳慎太郎祭実行委員会 問合せ 大町市観光協会(TEL0261-22-0190) 最近の記事

大町市観光協会2013年5月のホームページ更新情報

大町市観光協会周辺の観光協会・旅館組合スポット