R500m - 地域情報一覧・検索

市立中島小学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市長師の小学校 >市立中島小学校
地域情報 R500mトップ > 市立中島小学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立中島小学校 に関する2023年7月の記事の一覧です。

市立中島小学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-14
    2023年7月 (12)通学班会
    2023年7月 (12)通学班会投稿日時 : 16:05中島067月14日(金)の業間の時間に通学班会がありました。
    今日の議題は、1学期の登下校の振り返りと夏休みのくらしについてでした。
    安全に、そして健康に過ごすためには、夏休みをどのように過ごすといいか考えました。
    夏休みの宿題はもちろん、お家の手伝いや自主学習、運動などにも取り組んで、有意義な夏休みにしましょう。

  • 2023-07-09
    2023年7月 (6)「命を見つめる日」集会
    2023年7月 (6)「命を見つめる日」集会投稿日時 : 07/07
    朝、全校児童が「いのちと絆の木」の周りに集まり、「命を見つめる日」集会がありました。
    西日本豪雨から5年が経ちました。この集会は、7月7日は中島小学校のみんなが忘れてはならない大切な日で
    あることを再認識し、「あの日を忘れない」という想いを高め、命や絆の大切さについて考えるためのものです。
    最初は、運営委員から3本の「いのちと絆の木」の説明を聞き、みんなで作った看板の設置を行いました。
    3本の木の名前は、それぞれ「紅葉(くれは)」「紅花(くれか)」「紅実(くれみ)」と言います。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-04
    2023年7月 (1)中島っ子の菜園
    2023年7月 (1)中島っ子の菜園投稿日時 : 07/03中島01中島小の菜園では、ミニトマト、ピーマン、なす、スイカ、きゅうりなどが栽培されています。
    子どもたちは毎朝登校してくると、自分たちが春に植えた野菜や花にじょうろを使って水まきをしています。
    ここ数日の雨で、学校菜園で栽培している植物が一気に成長しました。
    昨日は、大きくなってきたスイカのまわりに校務員さんが防鳥テープを設置してくれました。
    おかげで、スイカも順調に育っています。
    今朝は、早く来た子どもたちと校務員さんとできゅうりを10本以上収穫できました。
    続きを読む>>>