2学期最終日(全体)
12月22日(金)は、2学期の最終日です。まず体育館で終業式を行いました。式の中で、校長先生からは、2学期のめあてである「みんな」についての振り返りや、来年の「干支」や「師走」などの和風月名の意味、忙しいこの時期にしっかり家のお手伝いをすることについてのお話がありました。また、学年代表の子どもたちの発表や、松陰先生の朗誦発表も行いました。
終業式の後は、掃除や2学期最後の学級活動を行いました。子どもたちは、頑張ったところやよかったところについて、担任の先生からお話を聞いたりひとりずつ発表をしたりしました。また、これからの課題や努力すべきところについても、自分自身を見つめ直していました。6年生はさすが最上級生、最後の日まで学習に取り組んでいました。
そして、明日から待ちに待った冬休みが始まります。3学期の始めには子どもたちの元気な姿が見られることを楽しみにしています。
2023年12月22日