トピックス:3月
2日
3月2日 寺子屋最終日
3月2日(土)
本日は、本校で隔週土曜日で行っている寺子屋の最終日でした。1年生がら5年生の子どもたちと、これまでたくさんの教室を開いてくださったサポーターの皆さんが集い、ゲームをしたり、地域の方々のミニコンサートに参加しました。ゲームではフラフープを入れたミニリレーに保護者の方も入って楽しめました。栗岡一予さんの音楽の遊びでは、歌を歌いながらリズム打ちをしたり2拍子3拍子を組み合わせたゲームもしました。足と手とで違うリズムをとる遊びでは、子どもたちが器用にリズムを打てていてびっくりしました。そのあと、神山明子さんフルートと栗岡さんのピアノの演奏を聴き、きれいな音色の演奏に心が癒されました。最後に、代表のこどもたちが1年間の寺子屋の感想を発表しました。
14日間ものたくさんの経験を子どもたちに提供して下さった地域の皆さんに、本当に感謝しております。1年間、ありがとうございました。
ワーナーマイカル映画鑑賞会
3月1日(金)
今日は、全校で映画を見に行ってきました。イオンモール春日部さんのご厚意で、ワーナーマイカルシネマズで「あらしのよるに」を見せていただきました。プレオープンの初日ということもあり、ピカピカの店内を歩いた子どもたちは「自分たちが初めてのお客さんだ」と嬉しそうでした。責任者の阿部さんは、「皆さんに楽しんで頂けてうれしいです」と逆に喜んでくださいました。迫力のある大画面で友だちと一緒に映画を見ることができ、良い思い出を作ることができました。本当にありがとうございました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。