令和5年度 入学説明会資料
令和5年度に入学するご家庭向けの資料をアップロードします。
資料内から、学校説明会動画をご覧いただけますので、内容をご確認の上、入学準備をお願いいたします。
(閲覧には事前にお知らせしたパスワードが必要です)
入学説明会資料.pdf
東京見学
16日(木)、6年生は小学校最後の校外学習として科学技術館と国会議事堂へ行きました。科学技術館では発電やてこのしくみなど、理科の学習で学んだことを体験できるアトラクションがたくさんあり、頭や身体を存分に使って楽しみ、有意義な時間となりました。
テレビでしか見たことの無かった国会議事堂の内部に入ると、厳粛な雰囲気や歴史を感じつつ、マナーを守って本会議場などを見て回りました。
梅の花も咲き始めていた武道館周辺の公園で、みんなでお弁当を食べました。卒業まで残り少なくなってきましたが、思い出のページがまた一つ増えた一日となりました。
(2月17日・第6学年)
音楽発表会に向けて
5年生も17日(金)の音楽発表へ向け、学年練習が始まりました。80人がステージの上に並ぶと、それだけでも迫力があります。そんな子どもたちが歌う「君をのせて」。迫力もありますが、聞きどころは優しく、澄んだ歌声。5年生らしい素敵な歌声です。合奏は、「ルパン三世のテーマ」を演奏します。初めての学年練習の中で、見えてきた課題を中心に練習を続け、自信をもって本番の演奏に臨んでほしいと願っています。
(2月10日・第5学年)
(2月3日・第4学年)