2023/05/12 13:58 更新
5月12日(金)の給食です。
質の良いすいみんをとろう
5月12日(金)の給食です。
今日の献立は、肉じゃが、もやしのゆずの香あえ、ごまかかいため、ごはん、牛乳です。
たけのこ
たけのこは、4月から5月にかけてが旬の野菜です。
主に食べているのは、竹の若い茎の部分です。たけのこは成長が早く、すぐ『竹』になってしまうため、やわらかくおいしいこの時期に、収穫します。
【今日は『ごまかかいため』に使っています。】
給食では、和風料理の煮ものや汁もの、中華料理の食材として、たけのこ(水煮)を使用しています。
【お知らせ】 2023-05-12 13:58 up!
質の良いすいみんをとろう
5月の保健目標は『質の良いすいみんをとろう』です。
5月も半ばになり、新学期の緊張がほぐれて、自分の持っている力を少しずつ発揮できるようになってきた人もいると思います。
反対に、頑張ってきた分、疲れが出てくる時期でもあります。
家に帰ったら気持ちを落ち着かせて、リラックスして過ごして欲しいと思います。
そして、早寝早起きをこころがけて、しっかりとすいみんをとりましょう。
【お知らせ】 2023-05-12 12:01 up!