児童の様子(254)
5年生 理科 花から実ができるまで
4年生 理科 水はちぢまる?
5年 情報モラル
5年生 理科 花から実ができるまで
アサガオの花が咲いた後,種子ができるまでの流れを,1年生の時に育てたことを思い出しながら班で話し合いました。どうして,花が落ちると実が膨らんでくるのか?どのようにして,実ができて種子ができるのかをこれから調べていきます。
【児童の様子】 2023-07-05 18:21 up!
4年生 理科 水はちぢまる?
空気の体積はとても小さくなりましたが,水はどうなるだろうか?ペットボトルに入れた水を触ったことを思い出して,「水はかたそう!」と予想をした子どもたち。予想通り,押し棒は全然下がりませんでした。「めちゃくちゃ固い!!」「全然下がらない!!」と予想通りではあったものの,驚きながら実験をしていました。
【児童の様子】 2023-07-05 16:09 up!
5年 情報モラル
7月4日(水)5年生は各学級で情報モラル市民インストラクターを講師に招き、「インターネットへの投稿に伴う危険性」や,「トラブルにならないための方法」を話し合い,スマートフォン・ゲーム機とのより良いつきあい方を考える学習を行いました。インターネットへの書き込みが原因で大きな問題を起こしてしまうお話の動画を視聴し、自分たちの考えたことをグループの友だちと真剣に話し合いました。
【児童の様子】 2023-07-05 11:49 up!