真っ赤なトマトを収穫中!
学級の畑にトマトを植えて、
「おいしくなあれ」と毎日水をあげ、大事に育ててきたトマト。収穫時には「サラダにしたいな!」「ケチャップはトマトからできているみたいだよ!」と、嬉しそうに話しています。また、栄養士の先生から「冷凍保存ができるよ。」「ドライトマトにしてもおいしいよ。」と聞き、収穫したトマトをこれからどうしようか・・と想像を膨らませています。これから生活・総合の授業の中で、トマトをどんな風に変身させていくか子どもたちと相談していきます。
(7月21日 個別支援学級)
日光修学旅行
天気が心配な2日間でしたが、楽しく学び、元気に過ごすことができました。湯滝や華厳の滝、
鬼怒川ライン下りや
ハイキングで自然に触れ合い、日光東照宮、ふくべ細工体験で歴史を学ぶことができました。鬼怒川ライン下りでは、川に手を入れてみたり、動物の顔に似ている岩を見たりしました。日光修学旅行を通してたくさんのことを学びました。これからの成長も楽しみです。
(7月14日 第6学年)
6
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。