2023/09/19
1年生の音楽は教室で行います。担任と子どもたちの元気のよい歌声が聞こえてきました。
図工では、ミリーの不思議な帽子の背景をぬります。絵の具で丁寧にぬっていました。
音楽では、列ごとにリコーダー演奏をしました。3年生から始まったリコーダーですが、みんな上達してよい音を出していました。
国語は、ごんぎつねです。話に出てくる言葉は、今の子どもたちは見たことのないものもあります。担任が絵を描いたり、資料を見せたりしながらイメージを膨らませました。
図工の版画では、けがに気をつけて彫り進めています。担任が見本で作った版画が迫力がありました。
外国語では、VTRを見ながら、数に関する質問に答えました。発音をよく聞いていました。
09:41
2人
09/19 09:41
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。