R500m - 地域情報一覧・検索

市立成岩小学校 2023年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県半田市の小学校 >愛知県半田市成岩本町の小学校 >市立成岩小学校
地域情報 R500mトップ >成岩駅 周辺情報 >成岩駅 周辺 教育・子供情報 >成岩駅 周辺 小・中学校情報 >成岩駅 周辺 小学校情報 > 市立成岩小学校 > 2023年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立成岩小学校 に関する2023年4月の記事の一覧です。

市立成岩小学校2023年4月のホームページ更新情報

  • 2023-04-28
    2023/04/28生活科では、教科書を見ながら、学校にある部屋や施設を確認しました。成岩小にはない・・・
    2023/04/28
    生活科では、教科書を見ながら、学校にある部屋や施設を確認しました。成岩小にはない飼育小屋の説明を受けていました。
    NHK FOR SCHOOLを見ていました。集中していました。
    国語辞典を使って調べていました。タブレットもありますが、辞書の使い方を知る子とが大切です。
    学級の係の掲示物を作っていました。顔写真入りで分かりやすかったです。
    廊下で写真を撮っていました。クラスの掲示で使うようです。どんなものができあがるのか楽しみです。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-24
    PTA総会
    PTA総会2時間目にはPTA総会を行いました。3年ぶりの集合開催です。PTA総会にもたくさんの保護者の方が参加しました。ありがとうございます。会場の雰囲気から成岩小のPTAのあたたかさを感じました。
    18:10
    4人PTA総会04/21 18:10

  • 2023-04-22
    2023/04/21授業公開日
    2023/04/21授業公開日1時間目と3時間目に授業公開をしました。たくさんの保護者の方に来ていただきました。ありがとうございます。子どもたちもがんばっていました。
    また、2時間目にはPTA総会を行いました。3年ぶりの集合開催です。PTA総会にもたくさんの保護者の方が参加しました。ありがとうございます。会場の雰囲気から成岩小のPTAのあたたかさを感じました。
    12:24
    2023/04/20
    今日から給食がスタートです。初めての配膳や給食当番をがんばりました。
    音楽室からは、元気な歌声が聞こえてきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-18
    2023/04/17新出漢字の書き取りをしました。ゆっくり丁寧に書いていました。
    2023/04/17
    新出漢字の書き取りをしました。ゆっくり丁寧に書いていました。
    芝生広場で、春の生き物や植物を探しました。タブレットで写真を撮って記録していました。体育では、ボール投げの練習をしました。うまく投げると音が鳴るので分かりやすいです。
    音楽では、さくらをクラスの半分ずつ順番に歌っていました。お互いに聞き合うことでよさや違いに気付きます。
    社会では、世界地図をノートに書いていました。大陸の形をとらえていました。
    書写では、作品入れを新聞紙で作りました。1年間使います。てきぱきと作っていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-06
    2023/04/05入学式準備
    2023/04/05入学式準備新六年生が登校し、入学式の準備をしました。たまっていた落ち葉や廊下のほこりを掃いたり、教室の飾り付けをしたり、体育館の会場作りをしたりと、てきぱきと準備をしました。自分で考えて行動する姿がとても頼もしかったです。
    6年生のみんな、明日の入学式も期待してます。
    18:08
    2023/04/03令和5年度スタート5名の新転任の職員を迎えました。
    元気いっぱい、笑顔いっぱい、やさしさいっぱいの成岩小になるように職員一同がんばります。
    20:03
    続きを読む>>>

  • 2023-04-02
    2023/03/29桜
    2023/03/29桜青門付近の桜も散り始めました。昨日が一番きれいなくらいだったと近所の方が教えてくれました。
    14:22
    4人桜03/29 14:22