R500m - 地域情報一覧・検索

市立成岩小学校 2024年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県半田市の小学校 >愛知県半田市成岩本町の小学校 >市立成岩小学校
地域情報 R500mトップ >成岩駅 周辺情報 >成岩駅 周辺 教育・子供情報 >成岩駅 周辺 小・中学校情報 >成岩駅 周辺 小学校情報 > 市立成岩小学校 > 2024年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立成岩小学校 に関する2024年2月の記事の一覧です。

市立成岩小学校2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-26
    図書委員による読み聞かせ
    図書委員による読み聞かせ図書委員が朝の時間に、各教室へ行って、読み聞かせをしました。読み聞かせのために練習を積んできました。図書委員は緊張した様子でしたが、下級生の子たちは、楽しんで聞いていました。
    本が好きな子が育っていく取組です。ハッピーブック週間で図書委員ががんばりました。
    18:36
    18:00
    8人図書委員による読み聞かせ02/22 18:36
    02/22 18:00
    続きを読む>>>

  • 2024-02-18
    2024/02/16家庭科支援ボランティアも本日が最終日です。5名の保護者の方にサポートをいただきま・・・
    2024/02/16
    家庭科支援ボランティアも本日が最終日です。5名の保護者の方にサポートをいただきました。ミシンのトラブルでは子どもたちに寄り添っていっしょに直してくださり大変心強かったです。
    5年生のエプロン製作がスムーズに進みました。たくさんの保護者の方に支援に入っていただき、本当に助かりました。ご協力ありがとうございました。
    12:03
    2024/02/166年 長縄大会大放課に延期になっていた長縄大会が行われました。クラスで練習をし、今日の大会を楽しみにしていただけあって、白熱しました。かけ声や応援の声が響いていました。縄を回すスピードも速く、テンポよく跳んでいました。6年生の長縄は迫力がありました。
    力を合わせて取り組み、よい思い出になったはずです。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-14
    2024/02/13成岩こども園住民説明会
    2024/02/13成岩こども園住民説明会令和9年開園の計画で、協和保育園と成岩幼稚園が統合されます。
    明日、19時から成岩公民館で説明会が開催されます。
    ぜひご参加ください。
    12:27
    8人成岩こども園住民説明会02/13 12:27

  • 2024-02-12
    2024/02/09第5回なる小地区地域のみらいミーティング
    2024/02/09第5回なる小地区地域のみらいミーティング成岩小学校のプール跡地に建設予定の交流施設について、地域の声を生かした拠点づくりを進めています。最終回のミーティングですが、初めての方でも参加できます。
    ぜひ、成岩地区の未来のためにミーティングに参加をお願いします。第5回なる小地区地域のみらいミーティング.pdf14:03
    2024/02/09家庭科支援ボランティア本日は、3名の保護者ボランティアの方が5年生の家庭科の支援に入りました。
    ミシンの作業なので、糸が絡まったり、下糸が出なかったりするトラブルがよく起こります。そんな時教師一人だけでは、すぐにすべての子にサポートできないので大変助かりました。おかげさまで、安心・安全なミシンの授業を行うことができました。
    13:52第5回なる小地区地域のみらいミーティング02/09 14:03家庭科支援ボランティア02/09 13:52第5回なる小地区地域のみらいミーティング.pdf

  • 2024-02-07
    2024/02/06体育館入り口前の段差にご注意を。
    2024/02/06体育館入り口前の段差にご注意を。体育館入り口付近に段差があります。気付かずに歩くと、段差でふらついてしまうので、注意喚起用にテープを貼りました。
    安全に気を付けて、けがをしないように歩きましょう。
    19:23
    2024/02/065年 いのちの授業半田病院の医師・看護師の方を講師に招き、いのちの授業を受けました。各クラスごとに授業を受けました。聴診器で心音を聞くなど、命について考えるよい機会になりました。
    講師の皆さん、ご多用のところ成岩小の5年生のためにありがとうございました。
    13:44
    続きを読む>>>