2024年03月01日 17:04
「6年生を送る会」を行いました
今日(3/1)、6年生を送る会を行いました。
◆第1部は、各学年から一緒に活動した思い出と劇や合奏のプレゼントを贈りました。
1年生:「そうじ」の思い出と劇「大きなかぶ」
2年生:「登下校」の思い出と器楽奏「子ぎつね」
3年生:「仲良し遊び」の思い出と器楽奏「エーデルワイス」
4年生:「クラブ」の思い出と器楽奏「カリジリス」
5年生:「委員会」の思い出と器楽奏「威風堂々」
「〇〇君は掃除の時、優しく箒の使い方を教えてくださいました。・・・。ありがとうございました。」と、自分の名前を呼んで思い出を語ってもらい、照れくさそうにしている6年生の姿が、とても微笑ましかったです。
◆第2部の委員会の引継ぎ式では、今年度の委員長から次年度最高学年となる5年生代表へ、さらによい一色小にしていくための願いを引き継ぎました。
◆第3部は、6年生から1年間一緒に活動した縦割り班の下級生に、手作りのしおりをプレゼントしました。
子供たち一人一人の言葉や動きから、6年生への心遣いを感じる、温かさに包まれた送る会となりました。
2024年03月01日 17:04
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。