2024年4月 (16)
6年生「いのちの授業」最終節! ~みんなで半年間、ヒラメを育ててきました~
投稿日時 : 11:02
本校の6年生は,5年生の10月から総合的な学習の時間として,海のない栃木県で,養殖について半年間に渡る実践を通して学び,最終的には育てたヒラメを実食することで,食べることの意味,つながっていく命について考えていく授業を受けてきました。
今日は,その最終節である「いのちの授業~ヒラメを食する授業~」でした。これまでの体験活動に思いをはせる子供たちや実際目の前で育ててきたヒラメがさばかれ子供たちが食する様子をとちぎテレビが取材にきました。以下の番組内での放送がある予定ですのでご覧ください。
とちぎてれび イブ6プラス 18:00~19:00
とちテレNEWS9 21:00~21:45
※ただし,大きな事件や事故があった場合は,予定変更となりますことをご承知おきください。
6年生「いのちの授業」最終節! ~みんなで半年間、ヒラメを育て...
11:02
2024年 4月23日 1230000件アクセス