2024/10/22 15:13 更新
10月22日の給t食
3年生 図画工作「トントン どんどん くぎうって」
10月22日の給t食
今日の給食は、ごはん、牛乳、さごしの塩こうじ焼き、みそ汁、えだまめです。
☆給食クイズ☆
塩こうじには、食べ物をどのようにする働きがあるでしょう?
1. やわらかくする
2. 甘味を増やす
3. うま味を増やす
答えは、 全部 です!
塩こうじは、米こうじと塩、水だけで作る発酵調味料です。食べ物をやわらかくしたり、甘味やうま味を増やしておいしくする働きがあります。
給食のさごしも、身がやわらかく、しっとりした味わいに仕上げています♪
【健康の保持増進】 2024-10-22 15:13 up!
3年生 図画工作「トントン どんどん くぎうって」
はじめての金づちを使った木工に取り組みました。釘をまっすぐに木に打つのは、なかなか難しいですが、何度もチャレンジしながら、コツをつかんでほしいと思います。
【学力向上】 2024-10-22 13:16 up!
1 / 115 ページ