【2,6年】民話発表練習を行いました!
今日は民話発表会に向けた練習でした。2,6年生が2時間通しで、実際の場面に近い形での発表練習を行っていました。講師の先生方からは的確なアドバイスを頂き、話す速さ、アクセントの置き方等、言葉がダイレクト...
2024/11/15
【4年】「猪苗代湖子ども交流会2024in会津若松」発表の様子
いよいよ発表の時間です。4年生は出発時から緊張を微塵も感じさせず、むしろ担任の先生がドキドキしている状況でした。他の場所でも臆せずに堂々と発表しました。すごい子どもたちです。素晴らしい内容に、会場から...
2024/11/15
4年生がエコクラブ活動の発表会~子ども交流会in会津~に出発しました。
今日は「猪苗代湖子ども交流会2024in会津若松」が実施され、本校からは4年生が参加してきます。エコクラブ活動で学んだことを外部の方々にも堂々と発表してきます。これまで、中村先生、佐々木先生に教えてい...
2024/11/15
6年生は算数の授業でした。比例の学習のまとめです。紙の枚数と重さの関係からある枚数の重さについて学習していました。5年生は国語の授業でした。環境に関する作文を書いていました。タブレットで素材を調べ、タ...
2024/11/15
7年生は国語の授業でした。ペアで音読し合い、滑らかに聞き取りやすい読み方を学んでいました。代表1人が読むのではなく、多くの生徒が読む機会をあえて作っています。みんなの前で、たくさん発表しましょうね。8...
2024/11/15
85
86