掲示板
長距離走大会について(12月3日)
11/20
R6長距離走大会コース(保護者お知らせ用).pdf
〇大会当日、駐車場は確保できません。徒歩か自転車等でおいでください。〇路上駐車や近隣のお店、国立病院への駐車はご遠慮ください。〇自分のお子さまを中心に撮影することはかまいませんが、ネット上に発信することは一切禁止です。ご協力をよろしくお願いします。
66 日曜参観
11/20
17日は日曜参観でした。多くの皆様にご来校いただき、子どもたちはとても嬉しそうに学習していました。
この日の授業は「人権」がテーマでした。道徳や学級活動の授業の中で「自分らしさとは何か」「人とのコミュニケーション」「命の大切さ」などについて学びました。
↓↓↓6年生「か母ちゃっこクラブ 助産師さんによる講話 生きてるだけで100点満点」
↓↓↓6年生児童全員による合唱「いのちの歌」。涙が出るくらい感動の歌でした。 ↓↓↓5年生「自分の考えを伝え、相手を説得しよう」
↓↓↓4年生「ちょっと待ってよ(誰に対しても分け隔てなく行動するためには)」
↓↓↓4年生 音楽発表 合唱「朝ごはんの歌」 合奏「アシタカとサン」
明るい歌声、みんなの心が一つになった演奏を見せてくれました。19日(火)の都北小中学校音楽大会でも発表します。
↓↓↓3年生「わたしらしさを伸ばすために」 ↓↓↓2年生「とってもいいね、わたしらしさ、あなたらしさ」
↓↓↓1年生「話そう!聞こう!みんな友達」 多くの皆様のご参観、ありがとうございました。
8
8
3