4年生の部屋(48)
4年生 音楽 日本の音楽でつながろう
4年生 図工 作品展鑑賞
4年生 音楽 日本の音楽でつながろう
日本に古くからつたわる楽器である琴について学習します。
今日は、放課後学びの久保先生に琴について教えていただきました。
初めて演奏する児童もいましたが、丁寧に教えてくださり,全員が「さくら」の曲を演奏できました。
最後に,同じく古くから伝わる楽器である三味線の演奏もしてくださいました。
ふりかえりでは,「琴はいろんな音色や感じを出せる楽器だと分かった」「琴の音色は心地よい」「指3本で難しい曲を演奏してすごいと思った」など,書いていました。
【4年生の部屋】 2025-02-19 19:33 up!
4年生 図工 作品展鑑賞
作品展の鑑賞をしました。
兄弟の作品や、クラブや放課後学びの参加者の作品など、
じっくり鑑賞しました。
低学年の作品を見て,「ぼくたちも作ったな〜」「なつかしいな〜」と感想を言っている児童もいました。
【4年生の部屋】 2025-02-19 19:32 up!