戦争についての学習(6年)
2025年2月21日 07時30分
講師の方をお招きして、総合的な学習の時間で「戦争」について学習しました。空襲とはどのような場所を狙われたのか、愛媛県や大洲市はどのような被害を受けたのか、戦争の後の生活はどのようなものだったのかなど、写真や資料を基にしてとても分かりやすく教えていただきました。子供たちは平野や大洲市、愛媛県にそういう場所があったのかと驚きながら、とても真剣に話を聞いたり質問をしたりしていました。最後に言われたのは「戦争は決して行ってはいけない。」ということでした。今回の授業を通して、子供たちは平和の大切さを改めて考えることができました。
348
349
2025/02/21
戦争についての学習(6年)
2025/02/20
2025/02/19
縄跳び大会
2025/02/18
読み聞かせ
2025/02/17
入学説明会
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。