盲導犬キャラバン2024年1月30日 16時18分
4年生は、総合的な学習の一環で、「福祉について考えよう」という学習をしています。今日は、日本盲導犬協会による盲導犬キャラバンを実施しました。平野に、盲導犬がやってきたのです。
まずは、
盲導犬と盲導犬ユーザーとの関わり方について気を付けることを教えてもらいました。
次に、盲導犬の仕事について教えていただきました。盲導犬は、盲導犬ユーザーに、①曲がり方を教えること、②障害物を教えること、③段差を教えることというの三つの大事な仕事があるそうです。
その様子を実際に見せてもらいました。子供たちは、興味関心を持って真剣に話を聞いていました。
続きを読む>>>