R500m - 地域情報一覧・検索

町立上小川小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県久慈郡大子町の小学校 >茨城県久慈郡大子町頃藤の小学校 >町立上小川小学校
地域情報 R500mトップ >上小川駅 周辺情報 >上小川駅 周辺 教育・子供情報 >上小川駅 周辺 小・中学校情報 >上小川駅 周辺 小学校情報 > 町立上小川小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立上小川小学校 (小学校:茨城県久慈郡大子町)の情報です。町立上小川小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立上小川小学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-28
    愛校作業 ~冬に向けて~
    愛校作業 ~冬に向けて~
    朝のボランティア活動の時間、全校で花壇の整備を行いました。冬を越えて春を迎える植物を植える準備をしました。全員で行ったので、短時間で終えることができました。
    2023年10月27日
    マラソン大会に向けて 練習開始!
    マラソン大会に向けての練習が始まりました。体育の時間では、既に始まっている学年もありましたが、中休みを使って、全校児童で走りました。マラソンを行う目的を考え、無理はさせず、自分のペースで走っていました。
    2023年10月26日
    続きを読む>>>

  • 2023-10-20
    自分たちの学校のために活動しよう ~委員会活動~
    自分たちの学校のために活動しよう ~委員会活動~
    10/11、後期の委員会活動がスタートしました。自分たちの学校のために常時活動をしっかりと行ってくれるでしょう。よろしくお願いいたします。
    2023年10月19日
    まちたんけん(2年)~郵便局に行ってきました~
    9/27,生活科の学習でまちたんけん行ってきました。今回は郵便局の見学です。普段は見ることのできない車やポストの内部を見学させてもらいました。聞きたいことを質問するなどして、郵便局について学習することができました。
    2023年10月18日
    続きを読む>>>

  • 2023-10-16
    全校でランタンを作りました
    全校でランタンを作りました
    10/5(木)、りんごを象ったランタン作りを行いました。まちづくり課より依頼を受けて、縦割り班で作成しました。できあがったランタンは、11/25(土)~12/24(日)まで、常陸大子駅から十二所神社の百段階段にかけての商店街の軒先に吊されるそうです。楽しみですね。
    2023年10月12日
    第2学期 始業式を行いました
    10/10(火)、第2学期 始業式を行いました。今回は、1・3・5年生の2学期がんばりたいことの発表があり、がんばりたいことをわかりやすく伝えていました。今年度も残り半分となりました。一人一人が成長を実感できるようにがんばりましょう。
    2023年10月11日
    続きを読む>>>

  • 2023-10-08
    スポーツフェスティバル
    スポーツフェスティバル
    10/4(水)、スポーツフェスティバルを実施しました。途中で雨が強くなり、一部の種目のみの実施となりました。ダンスについては、体育館で行うことができました。残った種目については、17日(火)の午後に実施いたします。
    2023年10月6日

  • 2023-10-04
    スポーツフェスティバル 開始時間を遅らせます
    スポーツフェスティバル 開始時間を遅らせます
    本日、予定していたスポーツフェスティバルですが、早朝よりの雨のため、開始時間を1時間遅らせて、10時開始といたします。よろしくお願いいたします。
    2023年10月4日
    明日はスポーツフェスティバルです!
    明日はスポーツフェスティバルが行われます。3・4年生の最後の練習風景です。天候が心配されますが、きっと子供たちのやる気で吹き飛ばしてくれることでしょう。全力で楽しむ姿を見に来てください。
    2023年10月3日
    続きを読む>>>

  • 2023-10-02
    種がどれだけできたかな~3年理科~
    種がどれだけできたかな~3年理科~
    3年生の理科の学習の一コマです。できた種の数をかぞえています。10の束を考えることで、算数の学習にもなりますと、担任が言っていました。しっかりと数えられたでしょうか。
    2023年10月2日

  • 2023-09-29
    スポーツフェスティバル 全体練習2回目
    スポーツフェスティバル 全体練習2回目
    9/27(水)、スポーツフェスティバルの第2回の全体練習を行いました。今日も6年生が中心となって進行してくれました。練習を盛り上げようという雰囲気を出していました。本番まで1週間。着実に成功に向けて、がんばっています。
    2023年9月27日
    レクリーエーション ~2・3年生~
    学級活動の時間を使って、2・3年生がレクを行いました。やりたいことを話し合って、準備をして、今日を迎えました。ジェスチャーゲーム、だるまさんが転んだを楽しく行いました。
    2023年9月26日
    続きを読む>>>

  • 2023-09-26
    スポフェスの全体練習が始まりました
    スポフェスの全体練習が始まりました
    9/25(月)から、スポーツフェスティバルに向けた全体練習が始まりました。6年生が準備から全体の進行まですべて行いました。スローガンのとおりに、みんな楽しく練習していました。
    2023年9月25日

  • 2023-09-24
    授業風景 ~2年生 国語~
    授業風景 ~2年生 国語~
    2年生の国語で、「どうぶつ園のじゅうい」という教材で学習しています。時間毎に獣医さんの仕事、仕事をする理由、そして工夫についてまとめました。
    2023年9月21日

  • 2023-09-21
    ベースボール型の授業が行われています ~5・6年生~
    ベースボール型の授業が行われています ~5・6年生~
    体育で、ベースボール型の授業が行われています。投げる、取る、打つなど普段あまり経験したことのない動きがあり、子供たちも戸惑いがあると思いますが、それぞれに楽しそうに学習をしています。
    2023年9月20日
    授業風景~1年生 算数~
    1年生の算数の授業です。減法の答えの数だけ先に進めるすごろくを友だちと楽しく行っています。遊びの要素を取り入れながら、学んでいます。
    2023年9月19日
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

町立上小川小学校 の情報

スポット名
町立上小川小学校
業種
小学校
最寄駅
上小川駅
住所
〒319-3361
茨城県久慈郡大子町頃藤5017
TEL
0295-74-0029
ホームページ
https://www.daigo.ed.jp/page/dir000003.html
地図

携帯で見る
R500m:町立上小川小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年09月17日08時43分22秒