R500m - 地域情報一覧・検索

市立佐野中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >茨城県の中学校 >茨城県ひたちなか市の中学校 >茨城県ひたちなか市佐和の中学校 >市立佐野中学校
地域情報 R500mトップ >佐和駅 周辺情報 >佐和駅 周辺 教育・子供情報 >佐和駅 周辺 小・中学校情報 >佐和駅 周辺 中学校情報 > 市立佐野中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立佐野中学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-14
    体育祭順延のお知らせ(明日14日に実施します)
    体育祭順延のお知らせ(明日14日に実施します)本日開催予定の第56回体育祭は、雨天のため、明日14日(日)に順延いたします。天気予報によりますと、明日の午前中は曇との見通しで...
    [2023年5月13日up!]

  • 2023-05-04
    部活動の様子
    部活動の様子5月には、総体に向けた大会を控えている部も多いと思います。日頃の生徒の皆さんの挑戦する姿・頑張る姿を見て、人が一生懸命に取り...
    [2023年5月2日up!]部活動の様子文化部の生徒たちは、夏休みに各種コンクールや作品応募を控えています。1人1人が目標を掲げ、熱心に練習に取り組んでいます。
    [2023年5月2日up!]部活動の様子オリンピック金メダリストの高木美帆選手の言葉です。「人間力の向上なくして競技力の向上なし」 生徒たちも部活動を通して、高木選...
    [2023年5月2日up!]部活動の様子1年生も正式入部となり、先輩と一緒に一生懸命練習に励んでいます。
    [2023年5月2日up!]部活動の様子運動部の生徒たちは6月に総合体育大会が控えています。陸上部は6月1日、陸上部以外の運動部は6月22日・23日となっています。
    [2023年5月2日up!]部活動の様子体育祭の練習後は、部活動です。生徒たちは目標をもって時間を効率的に使いながら熱心に取り組んでいます。本日は、その様子をご紹介...
    続きを読む>>>

  • 2023-04-23
    学年・学級懇談会
    学年・学級懇談会授業参観の後は、学年・学級懇談会が行われました。保護者の皆様、いつもご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。本日は、...
    [2023年4月22日up!]授業参観本日は、年度始めの授業参観日でした。たくさんの保護者の方に参観いただきました。各教室では、生徒同士で話し合って考えを深めたり...
    [2023年4月22日up!]

  • 2023-04-22
    新入生歓迎会4
    新入生歓迎会4この写真は、生徒会・実行委員の人たちが集まって、今日の新入生歓迎会の振り返りをしている場面のものです。皆さんのおかげで、新入...
    [2023年4月21日up!]新入生歓迎会3この写真は、新入生代表生徒によるお礼の言葉の場面と、新入生退場の場面です。お礼の言葉では、3年生・2年生への感謝の気持ちと中...
    [2023年4月21日up!]新入生歓迎会2続いての写真は、新入生への記念品贈呈の場面と、3年生・2年生から新入生へのエールの場面です。
    [2023年4月21日up!]新入生歓迎会1本日の5校時に新入生歓迎会を行いました。全校生徒が一堂に集い、集会を実施するのは3年ぶりでした。この日のために、生徒会や実行...
    [2023年4月21日up!]

  • 2023-03-24
    給食最終日本日が令和4年度の給食最終日でした。今年は給食室の改修工事に伴い、給食センターからの給食提・・・
    給食最終日本日が令和4年度の給食最終日でした。今年は給食室の改修工事に伴い、給食センターからの給食提供となりました。そのため、配膳員の...
    [2023年3月23日up!]校庭の桜が咲き始めました校庭の桜のつぼみが膨らみ、ぽつぽつ開花し始めました。今月末には満開となりそうです。
    [2023年3月22日up!]

  • 2023-03-17
    2学年 学年レク
    2学年 学年レク今日は、2学年で学年レクとして、ドッジボール大会を行いました。 風がやや強く吹く中でも、歓声をあげながら仲間と楽しく活動する様...
    [2023年3月17日up!]卒業証書授与式 その3黒板メッセージ 続きです
    [2023年3月13日up!]卒業証書授与式 その2卒業メッセージ その2です。
    [2023年3月13日up!]第76回卒業証書授与式 その13月13日(月)大安。第76回卒業証書授与式が行われました。
    卒業生代表の答辞では、コロナ禍で我慢を強いられることが多かった...
    [2023年3月13日up!]
    続きを読む>>>

  • 2023-03-10
    卒業を祝う会
    卒業を祝う会本日は、卒業証書授与式予行の後に、生徒会主催の「卒業を祝う会」が行われました。 部活動ごとの3年生へのお祝いメッセージから始...
    [2023年3月8日up!]

  • 2023-03-01
    生徒会役員と次年度について話し合いました
    生徒会役員と次年度について話し合いました今日は、次年度の学校行事や日課表などについて、校長先生と生徒会役員が話し合いました。  生徒会役員は、校長先生から「みなさん...
    [2023年3月1日up!]
    県立学力検査
    県立特色選抜
    第76回卒業証書授与式
    県立高校合格発表
    続きを読む>>>

  • 2023-02-18
    がん教育講演会(2学年)
    がん教育講演会(2学年)今日は、水戸済生会総合病院から講師の先生をお招きし、2学年で「がん教育講演会」を実施しました。  がんは、生活習慣病とも言わ...
    [2023年2月16日up!]

  • 2023-02-06
    給食ワンポイント学習
    給食ワンポイント学習「給食を通して、食に関する知識を深める」「食に対しての興味や関心を高める」ことを目標に、栄養教諭の先生がオンラインでワンポイ...
    [2023年2月1日up!]
    建国記念の日
    1,2年学年末テスト
    1,2年学年末テスト
    委員会
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12

市立佐野中学校 の情報

スポット名
市立佐野中学校
業種
中学校
最寄駅
佐和駅
住所
〒3120001
茨城県ひたちなか市佐和1504
TEL
029-285-0207
ホームページ
https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0820012
地図

携帯で見る
R500m:市立佐野中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年02月28日10時28分45秒