R500m - 地域情報一覧・検索

市立八幡中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >群馬県の中学校 >群馬県高崎市の中学校 >群馬県高崎市八幡町の中学校 >市立八幡中学校
地域情報 R500mトップ >群馬八幡駅 周辺情報 >群馬八幡駅 周辺 教育・子供情報 >群馬八幡駅 周辺 小・中学校情報 >群馬八幡駅 周辺 中学校情報 > 市立八幡中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立八幡中学校 (中学校:群馬県高崎市)の情報です。市立八幡中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立八幡中学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-03
    PTA環境奉仕作業(8月26・27日)
    PTA環境奉仕作業(8月26・27日)
    8月26・27日の2日間にわたり、保護者ボランティアの皆様による校庭の除草作業が行われました。26日(土)は刈り払い機による草刈り作業で、少人数の参加でしたが予定した時間を大きく超えて校庭全体の草を刈っていただきました。また、翌27日(日)は20名を超える皆様に集まっていただき、前日に刈った草を袋に詰めてもらったり、手作業による除草作業を行っていただいたりしました。生徒も数名参加してくれました。
    今年は日照時間も長く例年より草丈も高かった気がしますが、皆様の力で学校内がとてもきれいになり、気持ちよく2学期がスタートできるようになりました。
    猛暑の中の作業となってしまいましたが、大変お世話になりました。ありがとうございました。
    2023-08-31 08:00 up!PTA環境奉仕作業(8月26・27日)8月26・27日の2日間にわた…
    [2023年8月31日up!]給食だより(9月)給食だより(9月)
    続きを読む>>>

  • 2023-07-23
    1学期終業式(7月20日)
    1学期終業式(7月20日)
    7月20日(木)、体育館で1学期の終業式を行いました。昨年度までコロナの影響で全校集会の形式がとれず、久しぶりの全校集会での終業式となりました。
    冒頭では校歌の斉唱も行い、表彰も全校生徒の拍手の中で行うことができました。また最後には、中体連夏季総体で県大会出場を決めた選手に大会に臨む決意表明をしてもらいました。
    やはりZOOMを使ってのオンライン終業式とは一味違い、学期を締めくくる行事として、よりリアリティーの高いものになったと思います。
    明日から42日間の夏休みに入り、自由な時間と家庭で過ごす時間が増えます。生徒指導部からの話もありましたが、生活リズムを崩さず有意義な夏休みにしてほしいと思います。
    保護者の皆様、1学期間、大変お世話になりました。夏休みには面談等も予定されております。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-20
    図書だより(7月)
    図書だより(7月)

  • 2023-07-17
    情報モラル講習会(1年)
    情報モラル講習会(1年)
    7月14日(金)6校時に、1年生対象の「情報モラル講習会」が行われました。
    今年度は、高崎北警察署生活安全課少年係の方を講師としてお招きし、インターネットの正しい使い方について、お話をいただきました。
    最近では、中学生でもPCやスマートフォンを利用することが多くなってきましたが、興味本位や軽はずみな気持ちで犯罪行為をしてしまったり、SNS等で知り合った見ず知らずの人との関わりからトラブルに発展したりするケースが増えてきています。残念なことに命を失ってしまうような事件も報道されています。
    「自分は大丈夫」という理由のない自信が最も危険です。今日の講演の内容を振り返り、「高崎ルール」を遵守していただくことはもちろん、ご家庭でもルールや使い方についての確認をしていただき、監督をよろしくお願いいたします。
    2023-07-15 09:30 up!情報モラル講習会(1年)7月14日(金)6校時に、1年生対象…
    続きを読む>>>

  • 2023-07-03
    給食だより(7月)
    給食だより(7月)給食だより(6月)給食だより(5月)給食だより(4月)図書だより(6月)給食だより給食だより(7月)給食だより(6月)給食だより(5月)給食だより(4月)

  • 2023-06-30
    中体連総体に向けた壮行会(6月29日)
    中体連総体に向けた壮行会(6月29日)
    7月1日(土)より、3年生は最後の大会となる、高崎市中体連総合体育大会が始まります。
    大会の開催に先立って、生徒会主催による、全校で選手たちを激励するための「壮行会」が開催されました。
    生徒会長の挨拶に始まり、各部の決意表明、美術部による激励ムービーの上映、吹奏楽部による激励の演奏が行われました。
    最後に、校長先生より「八幡中の生徒であることに誇りをもち、最後まであきらめない姿勢で頑張り、後輩たちに感動を与えられるような大会にしてほしい」という話がありました。
    夏の総体は暑さとの戦いになると思いますが、体調を整えて力を発揮してほしいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-28
    生徒総会(6月16日)
    生徒総会(6月16日)
    6月16日(金)の6校時には今年度の生徒総会が開催されました。「INFINITY〜挑み続ける八幡中」をスローガンに生徒会本部から活動目標や活動計画、予算案などが示されました。また、各専門委員会から活動目標や計画、お願いなどが発表されました。
    議事を進行する生徒、発表をする生徒、それらを聴いている生徒、全校生徒が真剣な態度で参加でき、これからも「居心地の良い八幡中」を作り上げるために、生徒会活動がさらに充実したものになることを期待しています。
    2023-06-22 18:00 up!生徒総会(6月16日)6月16日(金)の6校時には今年度の…
    [2023年6月22日up!]

  • 2023-06-18
    学力アップ大作戦(6月16日実施)
    学力アップ大作戦(6月16日実施)
    一学期期末テストのため部活動が休みになる初日(6月16日)に、今年度初めての学力アップ大作戦(放課後学習会)が開催されました。今年度から、PTA保護者ボランティアの方々に加え、地域ボランティア6名の方々にも応援していただき、より大規模に行われました。1〜3年生合わせて53名の生徒が参加し、60分間集中して数学の問題に取り組みました。「教えてくれた方もとても優しかったし、学力アップ大作戦は自分に合っていて、とても良かったです。ありがとうございました。」(1年生の感想より)ボランティアの皆様には大変お世話になりました。
    2023-06-16 19:30 up!学力アップ大作戦(6月16日実施)一学期期末テストのため部活動が…
    [2023年6月16日up!]

  • 2023-06-10
    体育祭(6月8日)
    体育祭(6月8日)
    例年9月に開催していた体育祭を、暑さ対策や年間行事のバランス等を考えて、今年度は6月実施に変更いたしました。当日は薄曇りで過ごしやすい気温の中、スローガン「最高のsmile勝負〜全てにおいて全力で〜」に表れているとおり、各学年とも見ごたえある熱戦と最高の笑顔が随所に見られました。250名近い保護者の方に参観いただき、温かい声援を送っていただきました。ありがとうございました。
    2023-06-10 11:30 up!→記事へ体育祭(6月8日)例年9月に開催していた体育祭を…
    [2023年6月10日up!]修学旅行(3年)5月25日〜27日の2泊3日で…
    [2023年6月10日up!]体育祭準備6月7日(水)の午後、翌日の体…
    [2023年6月10日up!]生徒心得各種お知らせ生徒心得
    続きを読む>>>

  • 2023-06-03
    インフルエンザにおける療養報告書
    インフルエンザにおける療養報告書インフルエンザ療養報告書について(説明)

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立八幡中学校 の情報

スポット名
市立八幡中学校
業種
中学校
最寄駅
群馬八幡駅
住所
〒370-0884
群馬県高崎市八幡町1300-1
TEL
027-343-1222
ホームページ
http://swa.city.takasaki.gunma.jp/yawata_chu/
地図

携帯で見る
R500m:市立八幡中学校の携帯サイトへのQRコード

2011年02月22日21時10分22秒