R500m - 地域情報一覧・検索

市立八幡中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >群馬県の中学校 >群馬県高崎市の中学校 >群馬県高崎市八幡町の中学校 >市立八幡中学校
地域情報 R500mトップ >群馬八幡駅 周辺情報 >群馬八幡駅 周辺 教育・子供情報 >群馬八幡駅 周辺 小・中学校情報 >群馬八幡駅 周辺 中学校情報 > 市立八幡中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立八幡中学校 (中学校:群馬県高崎市)の情報です。市立八幡中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立八幡中学校のホームページ更新情報

  • 2025-01-11
    3学期始業式
    3学期始業式
    1月7日(火)に、3学期始業式が行われました。
    校歌斉唱の後に、校長先生から「ひと手間をかける」について話がありました。
    八幡中のおいしい給食の秘密について、給食室での「ひと手間」について紹介がありました。
    その後、各学年での学年集会や学級活動が行われました。
    生徒の皆さん、「ひと手間をかける」意識を心がけ、充実した3学期を過ごしましょう。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-28
    2学期終業式
    2学期終業式
    12月25日(水)に、2学期の終業式が行われました。
    校歌斉唱の後に、校長先生から「命の大切さ」「あなたという存在の大切さ」「自分に与えられたその素晴らしい心と体を、大切な命を、ぜひ、自分の幸せのため、人の幸せのために使ってください。」と話がありました。
    その後、生徒指導担当からの冬休みの過ごし方について、表彰、吹奏楽部の演奏がありました。
    保護者の皆様、地域の皆様、2学期間お世話になりました。
    生徒の皆さん、充実した冬休みを過ごして下さい。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-20
    性教育講演会
    性教育講演会
    12月19日(木)に、2・3年生に向けての性教育講演会がありました。
    田村産婦人科医院の田村先生に講演をしていただきました。
    生徒は、真剣に話を聞くことができました。
    保護者の方も参観していただきました。
    2024-12-19 16:57 up!性教育講演会12月19日(木)に、2・3年…
    続きを読む>>>

  • 2024-12-14
    人権講話
    人権講話
    12月12日(木)に、高崎人権擁護委員の方をお招きして、人権教室を行いました。
    「いじめをなくすために今」というテーマで、講演をしていただきました。
    相手への思いやりや、自分の気持ちを伝える大切さを学びました。
    これからも「居心地の良い八幡中」であるために、温かい人間関係を学校全体で築いていきましょう。
    2024-12-12 15:01 up!人権講話12月12日(木)に、高崎人権…
    続きを読む>>>

  • 2024-12-12
    人権集会
    人権集会
    12月2日(月)に、生徒会本部の進行による人権集会がありました。
    人権担当教諭による人権週間についての説明の後、生徒会による読み聞かせと劇が行われました。その後の生徒同士の話し合い、意見発表も積極的に取り組んでいました。
    最後に、校長先生による人権講話がありました。
    これからも、思いやりや助け合いのある「居心地の良い八幡中学校」にしていきましょう。
    2024-12-02 14:31 up!人権集会12月2日(月)に、生徒会本部…
    続きを読む>>>

  • 2024-11-29
    授業参観
    授業参観
    11月29日(金)に、1・2年生の授業参観と学年懇談会がありました。
    授業に真剣に取り組む生徒の様子を、多くの保護者の皆様に参観していただきました。
    また、学年懇談会にも多くの保護者の皆様に参加していただきました。
    ありがとうございました。
    2024-11-29 15:07 up!授業参観11月29日(金)に、1・2年…
    続きを読む>>>

  • 2024-11-28
    地域合同学校保健委員会
    地域合同学校保健委員会
    11月28日(木)に、ZOOM配信による地域合同学校保健委員会がありました。
    テーマは「よく眠るための1日の生活 〜ポイントは朝と昼!〜」です。
    睡眠に関するアンケート結果について各小中学校からの発表、話し合いが行われました。
    良質な睡眠をとるための具体的な行動について学ぶことができました。
    保健委員会の皆さん、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-27
    クリスマスツリー
    クリスマスツリー
    11月27日(水)に、クリスマスツリーが飾られました。
    ALTとゆうあい学級の生徒で作成しました。
    来週からいよいよ12月です。2学期も残り1カ月となります。
    八幡中生にとって良い年末となりますように。
    2024-11-27 11:23 up!クリスマスツリー11月27日(水)に、クリスマ…
    続きを読む>>>

  • 2024-11-25
    生徒会集会
    生徒会集会
    11月22日(金)に、体育館で生徒会集会が行われました。
    各委員会からの活動目標発表の後、生徒会スローガンが発表されました。
    『一笑健明 〜またとないチャンスを〜』です。
    八幡中生全員が、「健康で、明るい笑顔で学校生活をおくれるように」という思いが込められています。
    仲間と共に何事にも一生懸命取り組み、八幡中生全員が一笑健明になれる「居心地の良い八幡中」を創り上げてほしいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-17
    学力アップ大作戦「八幡塾」
    学力アップ大作戦「八幡塾」
    11月15日(金)に、今年度4回目の学力アップ大作戦「八幡塾」がありました。
    学年ごとに分かれて、地域ボランティアの方に数学を教えていただきました。
    18日(月)にも、5回目の「八幡塾」が予定されています。
    来週の2学期期末テストに向けて頑張ってほしいと思います。
    2024-11-15 16:23 up!学力アップ大作戦「八幡塾」11月15日(金)に、今年度4…
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立八幡中学校 の情報

スポット名
市立八幡中学校
業種
中学校
最寄駅
群馬八幡駅
住所
〒370-0884
群馬県高崎市八幡町1300-1
TEL
027-343-1222
ホームページ
http://swa.city.takasaki.gunma.jp/yawata_chu/
地図

携帯で見る
R500m:市立八幡中学校の携帯サイトへのQRコード

2011年02月22日21時10分22秒