R500m - 地域情報一覧・検索

市立新和小学校

(R500M調べ)
市立新和小学校 (小学校:埼玉県さいたま市岩槻区)の情報です。市立新和小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立新和小学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-27
    112件中、1~10件10月26日(木)秋の交流会話し合いもちの木 つぼみの日6年
    112件中、1~10件10月26日(木)秋の交流会話し合いもちの木 つぼみの日6年今日は3時間目にもちの木学級で秋の交流会へ向けての話し合いが行われていました。
    秋の交流会の内容を確認したり、めあてを決めたりしていました。
    交流会は11月7日(月)の予定です。きっと楽しい交流会になることでしょう。 6年生は、「つぼみの日」がありました。
    早い給食を食べ、中学校へ向かいました。 中学校中学校の学習の様子を参観したり、部活を見学し...
    2023年10月26日 13:0110月25日(水)図工材料集め3年今日の1・2時間目に3年生が図工の材料を集めるため、近くの神社へどんぐり拾いに行きました。たくさんのどんぐりや松ぼっくり、つるなどを集めみんな満足そうでした。
    図工ではきっと素敵な作品を作ってくれることでしょう。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-25
    110件中、1~10件10月24日(火)修学旅行6年 給食試食会
    110件中、1~10件10月24日(火)修学旅行6年 給食試食会今日は修学旅行2日目です。 紅葉も美しく、6年生は元気に過ごしているとのことです。 また東照宮も無事見学できたようです。
    学校では、給食試食会がありました。
    1年生の保護者の方をを対象に給食を試食していただきました。また、給食の配膳の様子やフッ化物洗口の様子を見学していただきました。
    【今日の給食】 ココア揚げパ...
    2023年10月24日 13:3910月23日(月)修学旅行6年  稲刈り5年今日、明日は6年生の修学旅行です。 天気にも恵まれ、気持ちのいい気候の中、6年生は元気に出発していきました。
    今日は華厳の滝見学、遊覧船乗船、ハイキングと盛りだくさんの予定となっています。 たくさん楽しんでほしいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-23
    108件中、1~10件10月20日(金)校外学習4年
    108件中、1~10件10月20日(金)校外学習4年今日は4年生の社会科校外学習がありました。 見学場所が遠いため、朝の7:15に集合し、7:30に出発しました。
    お休みした児童もなく、天気も晴れで、きっとすてきな校外学習になることでしょう。 目的地は利根大堰、行田浄水場、武州中島紺屋です。
    利根大堰や行田浄水場では、水が取水されている様子や水の流れなどを学んできます。 武州中島紺屋では受け継がれ...
    2023年10月20日 12:0610月19日(木)読み聞かせ いじめ防止対策委員会 学校運営協議会今日は読み聞かせがありました。いつも読み聞かせをありがとうございます。
    また、午前中には、いじめ防止対策委員会、学校運営協議会が行われました。
    学校運営協議会では、学校の運営について協議を行った後、委員さんに児童の様子を見ていただいたり、給食に入っていただいたりしました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-19
    105件中、1~10件10月17日(火)児童集会
    105件中、1~10件10月17日(火)児童集会今日は、全校で校庭に集まり児童集会が開かれました。 5歩だけ歩ける「五歩鬼」という遊びを計画委員会が計画して実施しました。
    学年を超えてみんなルールをしっかり守りながら楽しくゲームに参加していました。 【今日の給食】 岩槻米 生揚げの中華煮 海藻サラダ
    2023年10月18日 07:15
    105件中、1~10件

  • 2023-10-17
    104件中、1~10件10月16日(月)未来くる先生4年 
    104件中、1~10件10月16日(月)未来くる先生4年 今日は未来くる先生として、手話講師の方をお招きした特別授業が4年生でありました。
    ジェスチャーから、何を伝えようとしているのか考えたり、基本的な手話について学んだりしました。
    クイズに正解した時にはみんな大盛り上がりでした。 みんな楽しみながらも真剣に学んでいました。 【今日の給食】
    岩槻米 ぎょろっけ 根菜のみそ汁 梨(...
    2023年10月16日 12:4610月13日(金)校外学習5年 学校巡回展今日は5年生の社会科校外学習です。 天気にも恵まれ、5年生は元気よく出発していきました。
    目的地は「環境国際センター」と「SKIPシティ」です。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-12
    102件中、1~10件10月12日(木)シェフ給食
    102件中、1~10件10月12日(木)シェフ給食今日は、カジュアルフレンチアミーオーナーシェフの合田友祥(ごうだともよし)氏をお招きし、シェフ給食が実施されました。
    朝会では、各教室をオンラインでつなぎ、シェフへ健康委員さんが考えた質問をする時間がありました。
    また、給食の時間には、メニューの紹介やヨーロッパ野菜の説明なども行われました。教育長も来校し、5年生の教室で会食をしました。
    注目のメニューは「キャロット...
    2023年10月12日 13:44
    102件中、1~10件
    続きを読む>>>

  • 2023-10-11
    101件中、1~10件10月11日(水)席替え2年 赤い羽根募金
    101件中、1~10件10月11日(水)席替え2年 赤い羽根募金教室を見回っていると、2年生が席替えをしていました。
    決まった席に机を動かし、動かした後は、それぞれの班で「学習リーダー」「体育リーダー」「掃除リーダー」「連絡リーダー」を決めていました。
    新しい席で心機一転頑張ってほしいと思います。 また、本日より、1学期に続いて「大学生学習ボランティア」さんが来校しました。
    子ども達に優しくアドバイスを送っていました。...
    2023年10月11日 13:21
    101件中、1~10件
    続きを読む>>>

  • 2023-10-10
    100件中、1~10件10月10日(火) 音楽会練習4年 実習2週目
    100件中、1~10件10月10日(火) 音楽会練習4年 実習2週目朝の時間に4年生の教室からきれいな歌声が響いてきました。
    11月10日の小中合同音楽会に向けての練習で、歌っている曲は「ふるさと」です。
    当日は練習の成果を発揮して素敵な歌声を響かせてほしいものです。 教育実習が2週目となりました。
    今日は5年生の教室で理科の授業を見て、実習生が学んでいました。 子どもたちも落ち着いた様子で台風について学習してい...
    2023年10月10日 12:11
    100件中、1~10件
    続きを読む>>>

  • 2023-10-02
    95件中、1~10件10月2日(月)教育実習生 
    95件中、1~10件10月2日(月)教育実習生 本日より教育実習生が来校しています。 期間は10月27日までで、5年1組に入ります。 とても元気な挨拶でとてもフレッシュでした。また、
    5年生は年の近い実習生を見て、とても嬉しそうでした。 1年生が枯れてきたアサガオの蔓をとっていました。
    とった蔓はまとめてリースにするようです。 【今日の...
    2023年10月02日 12:29
    95件中、1~10件

  • 2023-10-01
    94件中、1~10件9月29日(金)除草活動 ガンプラアカデミア6年
    94件中、1~10件9月29日(金)除草活動 ガンプラアカデミア6年今日の朝は除草活動がありました。 校庭の夏休み中に伸びた雑草を、分担を決めてとりました。
    どの学年も一生懸命雑草をとることで、校庭もきれいになりました。 3・4時間目は6年生が「ガンプラアカデミア」の学習をしました。
    一人ひとりにガンダムのプラモデルが配られ、説明書をみながら組み立てていきました。
    パーツの切り取りやすさの工夫を体験したり、パーツ...
    2023年09月29日 12:04
    94件中、1~10件
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立新和小学校 の情報

スポット名
市立新和小学校
業種
小学校
最寄駅
浦和美園駅
住所
〒3390027
埼玉県さいたま市岩槻区尾ケ崎1252
TEL
048-798-0003
ホームページ
https://niiwa-e.saitama-city.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立新和小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月01日11時00分06秒