14人花ボランティアの皆様ありがとうございます学校の花壇に、委員会の子どもたちと花ボランティアの皆様が花をたくさん植えてくれました。花いっぱいのよい環境ができました。終わった後に、委員長さんから、「水くれがんばります。」と話がありました。ボランティアの皆さんも、また見に来ていただければありがたい...
(2023/11/08 12:07)4年 社会科見学11月7日(火)に4年生が社会科見学に行きました。荒川上流循環センターや渋沢翁の生家「中の家」、渋沢栄一記念館では、貴重な資料から栄一翁の生涯に触れ、学ぶことができました。東秩父和紙の里では、手すき和紙の体験をしました。子供たちは楽しく学んでこられた...
(2023/11/07 18:50)ヘチマの種取り4年生の皆さんが、理科のヘチマ観察をしていました。緑のカーテンで使っていたヘチマカーテンを降ろし、枯れたヘチマの様子や皮をむいたり、種をとったりしていました。不思議に感じたのか、夢中になって、ヘチマの皮をむいていました。
(2023/11/06 11:15)シェイクアウト訓練深谷市で行っているシェイクアウト訓練を実施しました。
シェイクアウト訓練とは、2008年にアメリカで始まった地震防災訓練です。「①姿勢を低く➁頭を守って③動かない」を行う訓練です。地震の揺れそのものでケガをすることは、めったにありません。原因の多...
(2023/11/02 15:23)今日の給食今日の給食は「いい歯の日」メニューです。 いわしのかば焼きがとってもおいしかったです。
続きを読む>>>