R500m - 地域情報一覧・検索

村立平賀小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県印西市の小学校 >千葉県印西市平賀の小学校 >村立平賀小学校
地域情報 R500mトップ >大佐倉駅 周辺情報 >大佐倉駅 周辺 教育・子供情報 >大佐倉駅 周辺 小・中学校情報 >大佐倉駅 周辺 小学校情報 > 村立平賀小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
村立平賀小学校 (小学校:千葉県印西市)の情報です。村立平賀小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

村立平賀小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-03
    21人PTA除草作業
    21人PTA除草作業09/02 12:282学期始業式09/01 13:47
    2023/09/02PTA除草作業2日(土)・・・猛暑の中でしたがPTA主催の除草作業を行いました。たくさんの保護者の方々と平賀小学校の子どもたちだけでなく、学校開放団体の野球チームのみなさん、バレーボールチームのみなさんにも協力していただきました。
    おかげさまで校庭や学校の周りがとてもきれいになりました。本当に平賀小学校はたくさんの人たちに支えられていることを実感します。皆様、本日はありがとうございました。
    今月は30日(土)に運動会も予定されています。今後とも一層の環境整備に努めていきたいと思います。
    12:28
    2023/09/012学期始業式長い夏休みを終えて、2学期が始まりました。学校には子どもたちの元気な声が戻ってきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-31
    16人夏休み③
    16人夏休み③08/30 10:41
    2023/08/30夏休み③夏休みも残り2日となりました。子どもたちは安全に楽しい夏休みを過ごせたでしょうか。夏休みの宿題は終わりましたか?
    昇降口のくつ箱や教室の机、そして新しい教科書がみなさんの登校を静かに待っています。
    9月1日(金)にみなさんと元気に会えることを楽しみにしています!
    保護者の皆様、夏休み明けは全国的に見ても自殺をする子どもたちが1年間で一番多くなる時期です。ストレスや悩みで子どもたちが苦しんでいるような様子が見られましたら、子どもたちの視点で寄り添って対応していただきたいと思います。また、学校も協力して向き合っていきますので心配なことがありましたら遠慮せずに連絡をください。よろしくお願いいたします。
    また学期始めの登下校の安全にも気をつけていきたいところです。いつも横断歩道で子どもたちの安全を見守ってくださっているボランティアの皆様、2学期もどうぞよろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-25
    38人夏休み②
    38人夏休み②08/21 12:06
    2023/08/21夏休み②21日(月)は職員の出勤日です。2学期に向けて職員会議を行ったり、職員研修を行ったりしました。研修では「プログラミング」についての技能を高めることができました。
    また夏休み中、保護者の方にえのき学級の田んぼの鳥除け対策をしていただきました。収穫まで大切に育てていきたいと思います。
    暑い日が続きますが、安全と健康に気をつけて引き続きお過ごしください。
    12:06

  • 2023-08-08
    21人夏休み①
    21人夏休み①08/08 11:25
    2023/08/08夏休み①夏休みも中盤にさしかかりました。児童のみなさんは元気に過ごしているでしょうか。校舎横の学童さんからは、子どもたちの元気な声が聞こえてきます。学年園でも子どもたちが育てている、米やミニトマトなどが元気に成長しています。
    暑さの厳しい日が続いています。また、台風なども発生し、今後の動きや影響が心配です。引き続き、安全に気をつけて夏休みを過ごしてほしいと思います。
    11:25

  • 2023-07-23
    51人1学期終業式
    51人1学期終業式07/20 17:41
    2023/07/201学期終業式1学期が終わりました。4月、それぞれの児童が進級、また1年生は入学し、自分なりの目標を持ってスタートしましたが、目標は達成できたでしょうか。
    1学期を振り返り、2学期につなげてほしいと思います。
    今日は暑さ対策のため、リモートで行いました。終業式の後には、児童の表彰を行いました。
    夏休みは交通事故と熱中症に気をつけて、楽しく過ごしてほしいと思います。9月に元気に会いましょう!
    17:41
    続きを読む>>>

  • 2023-07-08
    131人校内授業研修会
    131人校内授業研修会07/08 10:02
    2023/07/08校内授業研修会先生たちの授業改善を目的に、年間を通して校内授業研修を行っています。今日7日(金)は6年生の教室で研修会を行いました。今年度はクロームブックの活用を通して思考力や表現力を伸ばしていく授業のあり方を研究しています。
    一人一台のクロームブックを使った活動に、児童の意欲も高く、学習の理解を深めることができました。講師の先生からはいろいろとご指導をいただき、今後の授業の中で活用していきたいと思います。
    10:02

  • 2023-06-20
    59人内科検診
    59人内科検診06/19 13:10
    2023/06/19内科検診校医さんによる内科検診が行われました。今日は1~3年生、4~6年生は明日の予定です。
    お忙しい中、検診ありがとうございました。また明日もよろしくお願いいたします。
    13:10

  • 2023-06-03
    27人【6年生】校外学習・東京方面
    27人【6年生】校外学習・東京方面06/02 17:43
    2023/06/02【6年生】校外学習・東京方面あいにくの雨となってしまいましたが、元気に「国会」見学と上野の「国立科学博物館」へ行ってきました。活動はすべて室内でしたので、予定通りの活動をしてくることができました。憲政会館では体験コーナーで、議会の疑似体験も行いました。
    いろいろな所から多くの小中学生が訪れ、大変な賑わいでした。
    みんなで力を合わせて1日過ごしました。有意義な時間になり、大切な思い出の1ページができました!
    17:43

  • 2023-05-22
    36人【1年生】算数 あわせていくつ
    36人【1年生】算数 あわせていくつ05/22 10:23【4年生】総合 プログラミング学習05/22 10:13
    2023/05/22【1年生】算数 あわせていくつたし算の学習です。金魚を水槽に入れる絵を見て、ブロックを使って「3+2」について考えました。
    たし算の意味と計算のしかたについて知り、楽しく学習に取り組めていました。
    10:23
    2023/05/22【4年生】総合 プログラミング学習ビスケットというプログラミングアプリを使って、楽しくプログラミングの学習をしました。今日はきれいな打ち上げ花火のアニメーションを作成しました。
    難しいことを覚える必要がないので、一人一人が夢中になって活動することができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-24
    19人【1年生】心電図検査【5年生】生活習慣病予防検診
    19人【1年生】心電図検査【5年生】生活習慣病予防検診04/24 09:15学級懇談会04/24 08:27
    2023/04/24【1年生】心電図検査【5年生】生活習慣病予防検診本日24日(月)、1年生は心電図検査を、5年生は生活習慣病予防検診(心電図・血圧・採血)を行いました。これは心臓疾患の早期発見や適切な管理、そして生活習慣病の早期発見・生活改善を目的に実施するものです。
    結果については、後日保護者の皆様にお知らせいたします。
    09:15
    2023/04/24学級懇談会21日(金)、学年始めの学級懇談会が行われました。担任(学校)と保護者(家庭)が同じ方向を向いて、子どもたちのために協力していきましょう。
    お忙しい中、懇談会へ来校していただきありがとうございました。1年間、よろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

<< prev | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13

村立平賀小学校 の情報

スポット名
村立平賀小学校
業種
小学校
最寄駅
大佐倉駅
住所
〒2701300
千葉県印西市平賀1161-2
TEL
0476-98-1151
ホームページ
https://hiraka-e.inzai.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:村立平賀小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年04月09日06時54分55秒