R500m - 地域情報一覧・検索

村立平賀小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県印西市の小学校 >千葉県印西市平賀の小学校 >村立平賀小学校
地域情報 R500mトップ >大佐倉駅 周辺情報 >大佐倉駅 周辺 教育・子供情報 >大佐倉駅 周辺 小・中学校情報 >大佐倉駅 周辺 小学校情報 > 村立平賀小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
村立平賀小学校 (小学校:千葉県印西市)の情報です。村立平賀小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

村立平賀小学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-18
    14人【4年生】認知症サポーター養成講座
    14人【4年生】認知症サポーター養成講座10/18 11:35
    2024/10/18【4年生】認知症サポーター養成講座認知症に対する正しい知識と理解を持ち、地域で認知症の人やその家族に対して、できる範囲で手助けする「認知症サポーター」を育て、人にやさしい地域づくりを進めるために取り組んでいます。(国の施策の一つです)
    学習を終え、困っている人がいたら自分も声をかけてあげたいという感想を持つ子がたくさんいました。
    11:35

  • 2024-10-13
    20人令和6年度 運動会
    20人令和6年度 運動会10/12 13:47運動会前日10/11 16:23
    2024/10/12令和6年度 運動会雲ひとつない青空になりました。最高の天気の下、平賀小学校の運動会を実施しました。全校児童80人による、迫力ある演技、力いっぱいの競技は見ている人に勇気と感動を与えるすばらしいものでした。私も紅白両チームの一生懸命な戦いに、心が熱くなりました!
    総合優勝の白組、応援賞の紅組、紅白リレー優勝の紅組、おめでとうございました!でもそれ以上に全校児童の一生懸命な姿がすばらしかったです!みんな金メダル、感動をありがとう!
    13:47
    2024/10/11運動会前日いよいよ明日は待ちに待った運動会です。今日は5時間目から全校で前日準備を行いました。すばらしい校庭の環境ができあがり、明日の運動会が楽しみです。
    16:23
    続きを読む>>>

  • 2024-10-06
    24人【3年生】校外学習(スーパーマーケット見学)
    24人【3年生】校外学習(スーパーマーケット見学)10/04 17:08
    2024/10/04【3年生】校外学習(スーパーマーケット見学)3年生は、社会科の学習を深めるため、スーパーマーケットの見学に行きました。お店の方の工夫や苦労について、見学だけでなく質問をしてわかったことをメモに取りました。
    お店のみなさん、お忙しい中、いろいろと対応していただきありがとうございました。

  • 2024-10-04
    20人開会式・閉会式の練習
    20人開会式・閉会式の練習10/03 17:08朝の応援練習10/02 17:53
    2024/10/03開会式・閉会式の練習今日は全校で開会式と閉会式の練習をしました。各学年に役割が与えられており、代表児童はこれまで練習してきたことを、全校の前で披露しました。
    どの子も緊張感をもって、とても上手に練習を行うことができました。
    17:08
    2024/10/02朝の応援練習低学年の運動会の応援練習を、朝の時間を使って行っています。4・5・6年生の応援団が別れて、教室や多目的ルームで一生懸命に練習を行っています。
    本番に向けて熱がこもってきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-02
    15人全校朝会
    15人全校朝会10/01 17:11
    2024/10/01全校朝会今日から10月です。最近は空気が入れ替わり、ちょっと過ごしやすくなりました。子どもたちの活動もますます充実してくる季節です。
    全校朝会に先立って、賞状の伝達を行いました。
    校長からは運動会と絡めて「スポーツマンシップ」の話を、担当からは生活の決まりに関する話を伝えました。
    たくさんの学びのある10月にしていきましょう!がんばれ、平賀っ子たち!
    17:11
    続きを読む>>>

  • 2024-09-30
    13人PTA除草作業
    13人PTA除草作業09/28 12:12
    2024/09/28PTA除草作業28日(土)、昨日までの雨も上がり、ちょうどよい気温の中でPTA除草作業を行いました。総勢152名もの方に参加をしていただき、校庭や体育館周りが見違えるほどきれいになりました。
    休みの日の早朝より、作業にご協力いただきましたみなさん、本当にありがとうございました。
    12:12

  • 2024-09-02
    13人生活リズムを整えましょう
    13人生活リズムを整えましょう08/28 10:19
    2024/08/28生活リズムを整えましょう保護者の皆様へ(小学生の皆さんへ)
    長い夏休みも終わりが近づいてきました。残りの休みも病気や事故に気を付けて過ごしてほしいと思います。
    2学期のスタートをスムーズにきるためにも、始業式まで生活リズムを整えて過ごしてください。
    生活リズムが乱れていると、自律神経の不調につながり、なかなか前向きな気持ちになれないことがあります。学校に行きたくない気持ちにもなりがちですので、生活リズムを通常に戻すことが大事です。
    また夏休みの終わりから始業式にかけて、心身の不調を訴える子どもたちもたくさんいます。何かお子様にいつもと違う様子(サイン)が見られましたら、寄り添って話を聞いてみてください。必要に応じて学校まで連絡をいただければと思います。よろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-25
    24人花壇の野菜たち
    24人花壇の野菜たち07/24 11:42
    2024/07/24花壇の野菜たち毎日暑い日が続いています。水やりのおかげで、花壇に植えてある野菜は元気に育っていますが、日差しが強すぎて茶色くなってしまった葉っぱも見られます。
    子どもたちも保護者のみなさんも、熱中症には十分気をつけて過ごしてください。
    11:42

  • 2024-07-23
    13人校内研修会
    13人校内研修会07/22 16:21
    2024/07/22校内研修会夏休みに入りましたが、職員は校内研修などに取り組んでいきます。今日22日(月)は特別支援教育についての研修を行い、2学期からの指導に生かしていきます。
    16:21

  • 2024-07-21
    1学期最終日
    1学期最終日07/19 14:041学期終業式07/19 11:06
    2024/07/191学期最終日終業式の1日、各クラスとも学習をしたり、お楽しみ会をしたりと思い思いの活動をして過ごしました。
    <えのき・下校風景>
    長い1学期でしたが、みんな一生懸命頑張りました!2学期また元気に頑張りましょう。
    14:04
    2024/07/191学期終業式4月にスタートした今学期も、ついに最終日を迎えました。今日は、暑い体育館を避けて、リモートで終業式を行いました。子どもたちはエアコンの効いた教室でしっかりと話に耳を傾けることができました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

村立平賀小学校 の情報

スポット名
村立平賀小学校
業種
小学校
最寄駅
大佐倉駅
住所
〒2701300
千葉県印西市平賀1161-2
TEL
0476-98-1151
ホームページ
https://hiraka-e.inzai.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:村立平賀小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年04月09日06時54分55秒