R500m - 地域情報一覧・検索

市立原山中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >千葉県の中学校 >千葉県印西市の中学校 >千葉県印西市原山の中学校 >市立原山中学校
地域情報 R500mトップ >千葉ニュータウン中央駅 周辺情報 >千葉ニュータウン中央駅 周辺 教育・子供情報 >千葉ニュータウン中央駅 周辺 小・中学校情報 >千葉ニュータウン中央駅 周辺 中学校情報 > 市立原山中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立原山中学校 (中学校:千葉県印西市)の情報です。市立原山中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立原山中学校のホームページ更新情報

  • 2023-03-13
    小中学校のようす(印西中学校)
    小中学校のようす(印西中学校)第65回卒業式を挙行いたしました。4年ぶりに全校生徒が参加して、卒業生の門出を祝いました。ご来賓や保護者の数を制限させていただいたことで、心苦しさはありましたが、どうかご理解ください。おかげさまで、天候にも恵まれ、すばらしい卒業式となりました。式に臨...
    (2023/03/13 09:00)小中学校のようす(本埜中学校)令和4年度 第76回 卒業証書授与式。 仲間との絆を胸に秘め、歩き出す準備は整いましたか?中学校から
    見える本埜の風景は春の息吹を感じます。とうとう別れの日になっ てしまいました。10名の卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうござ
    います。堂々とした態度で...
    (2023/03/12 09:00)

  • 2023-03-12
    小中学校のようす(小林中学校)
    小中学校のようす(小林中学校)3月10日(金)うららかな日差しのなか、小林中学校第33回卒業式を挙行いたしました。
    天候が心配されましたが、卒業生の門出を祝うかのように無事に晴れました。 卒業生入場 3年A組               3年B組
    開式の言葉     ...
    (2023/03/11 09:00)

  • 2023-03-09
    2023/03/09卒業式準備
    2023/03/09卒業式準備明日は、いよいよ卒業式です。3年生のために、1・2年生で式場作成や各教室の装飾、清掃など、心をこめて準備をしました。みんなでよい卒業式にしたいものです。
    18:36 |
    | 投票数(0) |卒業式準備03/09 18:36

  • 2023-03-09
    小中学校のようす(いには野小学校)
    小中学校のようす(いには野小学校)3日(金)、6年生は佐倉市にある国立歴史民俗博物館へ校外学習に行ってきました。今年、教室で学んだ歴史の学習を再確認したり、さらに深めたりすることができました。古代から現在までが1~6室に分かれて展示されており、自分の興味ある時代を中心に学習をしてきま...
    (2023/03/08 09:00)
    2023/03/08卒業式予行練習卒業式に向けて、全校ではじめから最後まで一通り流しての練習を行いました。卒業生、在校生それぞれどこで立つのか、どこで座るのか、礼はいつするのかなど号令をかけずに約束礼で行います。きちんと覚えて動くことができていました。素晴らしいです。当日は、3年生にとって心に残る式を創り上げていきたいと思います。
    (賞状伝達)
    3年生のみ、この3学期で受賞したものに関して賞状伝達を行いました。
    15:57 |卒業式予行練習03/08 15:57
    続きを読む>>>

  • 2023-03-05
    2023/03/04コスモスカップ中学生交流大会(野球部)
    2023/03/04コスモスカップ中学生交流大会(野球部)コスモスカップ中学生軟式野球交流大会に七次台中・船穂中との連合チームで参加をしました。
    千葉マリーンズBとの対戦は3-10、滝野中とは2-8で敗退しました。しかし、この連合チームになり、大会に出場してきましたが、これまでの成果は大きく、一人一人が攻守にわたり成長してきたことを感じる試合でした。
    17:04 |コスモスカップ中学生交流大会(野球部)03/04 17:04

  • 2023-02-12
    小中学校のようす(小林北小学校)
    小中学校のようす(小林北小学校)《防災学習》 今日は、洪水を想定した避難についての学習を行いました。 動画「洪水から身を守るには」を視聴し、避難経路を確認しました。
    本校は利根川にも近いため、毎年洪水を想定した学習を行っています。
    (2023/02/10 09:00)
    2023/02/12しろいCUP2日目(サッカー)サッカー部のしろい
    CUP
    U
    続きを読む>>>

  • 2023-02-06
    小中学校のようす(小林小学校)
    小中学校のようす(小林小学校)知・徳・体でがんばっています 3学期に入って、どの学年も縄跳びの学習をがんばっています。
    今日は、体育館で3年生がリズム縄跳びの昇級に挑戦をしていました。
    リズムに合わせて交差跳びから駆け足跳びなどなどのつなぎ跳びも鮮やかに決めていました。 理...
    (2023/02/06 09:00)
    2023/02/06
    先週から、少しずつインフルエンザの感染者がでています。今週に入り、インフルエンザの感謝者が増加しました。2年生で1学級、学級閉鎖といたしました。感染予防に引き続き注意をお願いいたします。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12

市立原山中学校 の情報

スポット名
市立原山中学校
業種
中学校
最寄駅
千葉ニュータウン中央駅
住所
〒270-1341
千葉県印西市原山1-2
TEL
0476-46-6911
ホームページ
https://harayama-jh.inzai.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立原山中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年04月13日08時13分43秒