R500m - 地域情報一覧・検索

市立原山中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >千葉県の中学校 >千葉県印西市の中学校 >千葉県印西市原山の中学校 >市立原山中学校
地域情報 R500mトップ >千葉ニュータウン中央駅 周辺情報 >千葉ニュータウン中央駅 周辺 教育・子供情報 >千葉ニュータウン中央駅 周辺 小・中学校情報 >千葉ニュータウン中央駅 周辺 中学校情報 > 市立原山中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立原山中学校 (中学校:千葉県印西市)の情報です。市立原山中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立原山中学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-08
    小中学校のようす(木下小学校)
    小中学校のようす(木下小学校)素晴らしい青空と緑輝く交流の杜で 1年生を迎える会を行いました。
    木下交流の杜は学校の隣にあり、すぐに移動して活動をすることができます。
    計画委員会の進行で、全校で歌を歌ったり、ゲームを楽しんだりしました。 うちわリレーでゴールした言葉をつなげる...
    (2023/05/08 09:00)

  • 2023-05-06
    小中学校のようす(印旛中学校)
    小中学校のようす(印旛中学校)5月は別名「皐月(さつき)」と言いますが、昔の暦だと今の6月くらいになります。ですので、「五月雨」は梅雨を、「五月晴れ」は梅雨の間の晴れ間を指すそうです。
    芸術部が作る外の掲示物も5月に替わりました。         今日は印西警察署...
    (2023/05/06 09:00)

  • 2023-04-23
    小中学校のようす(滝野中学校)
    小中学校のようす(滝野中学校)暖かな朝、日中は汗ばむ陽気になるとか、油断せずに体調を崩さない よう呼びかけたいです。今日で久しぶりのフル学校生活1週間が終わ
    ります。疲れも出ていると思います。「疲れはあるか?」と聞くと1年生 は「大丈夫です」と。2年?3年?生は「1週間長くて疲れ...
    (2023/04/22 09:00)長欠担当者会議長期欠席の児童生徒への対応に関する研修会を行いました 各学校の状況や取組内容について情報交換をしています。 訪問担当相談員による説明
    研修した内容を各学校に持ち帰り、活用してほしいと思います。
    (2023/04/21 19:00)
    2023/04/22北総地区大会(陸上競技部)北総地区中学校陸上競技大会が、千葉県総合スポーツセンター東総運動場で実施されました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-06
    小中学校のようす(小林中学校)
    小中学校のようす(小林中学校)令和5年度の新制チームコバ中教職員が活動を始めています。 5日(水)に、エピペンの研修会を行いました。
    命を関わる大切な研修ですので、どの職員も真剣に研修することができました。
    7日からの着任式・始業式で生徒の元気な表情を思い描きながら、準備して...
    (2023/04/06 09:00)
    今日は、全職員で「食物アレルギー研修会」を実施しました。食物アレルギーについて具体的な事例から事故防止や緊急時の適切な対応の仕方について、全職員で改めて理解を深めました。練習用エピペンを使って実技研修にも全職員が取り組みました。校長先生から「緊急時に...
    (2023/04/05 13:00)
    続きを読む>>>

  • 2023-04-05
    小中学校のようす(内野小学校)
    小中学校のようす(内野小学校)令和5年度の最初の記事になります。  内野小HPをご覧いただいている皆様、今年度も内野小をどうぞよろしくお願いします。
    さて、先週、寂しい気持ちで離任式を行いましたが、今日は嬉しい気持ちで皆でわくわくしながら、新しく内野小に着任される先生方をお迎...
    (2023/04/04 09:00)
    2023/03/30離任式本日、離任式を行いました。
    今年度末の人事異動により、11名の教職員が本校を去ることになりました。勤務機関の長短はありましたが、本校の教育に尽力してくださった先生方です。ありがとうございました。
    〇転出職員の挨拶
    続きを読む>>>

  • 2023-03-24
    小中学校のようす(小倉台小学校)
    小中学校のようす(小倉台小学校)本日は卒業式でした。卒業生は立派な態度で式に臨み,呼名の返事や別れの言葉,合唱を頑張り,すばらしい卒業式をつくり上げることができました。
    卒業式後には,ふれあいの里付近に設置したメモリアルフォトパネルで記念撮影をする...
    (2023/03/24 09:00)小中学校のようす(高花小学校)春らしい穏やかな一日となりました。 本校では、第32回卒業式が行われました。 52名の卒業生 全員本校を巣立ちました。
    4月から始まる中学校生活 みんな頑張ってくださいね。 応援しています。
    (2023/03/23 09:00)
    2023/03/23
    続きを読む>>>

  • 2023-03-23
    小中学校のようす(大森小学校)
    小中学校のようす(大森小学校)令和4年度 卒業証書授与式
    令和4年度卒業証書授与式を予定通り実施しました。今年度は、4年ぶりに来賓の皆様、保護者の皆様(人数制限を設けませんでした)、全校児童が参加しての卒業証書授与式です。多くの皆様で、卒業生を送り出すことができたこと、大変う...
    (2023/03/22 09:00)
    2023/03/22
    4月を思わせる暖かさとよく晴れ渡った天気。しかし、教室の方は、年度末と言うことで教室移動を見こして、掲示物が剥がされ、ちょっと寂しさを感じます。
    音楽は、打楽器のティンパニの特性等についての学習です。『2台のティンパニのための幻想協奏曲』により、どのような使われ方をしているかなどを学びました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-17
    小中学校のようす(印旛中学校)
    小中学校のようす(印旛中学校)朝が雨がぱらつき、天気も心配されましたが、結局3年生を祝福する様に日中の天気は晴れとなりました。今日は第48回印旛中学校卒業式が挙行されました。
    国歌斉唱               校歌斉唱 卒業証書授与 記念品贈呈。冷風機とパイ...
    (2023/03/17 09:00)
    2023/03/17
    各教科とも、今年度のまとめに入っています。週に1時間しかない教科は、今年度は今週の授業で終わりというものありました。
    (1年生)
    続きを読む>>>

  • 2023-03-16
    小中学校のようす(西の原中学校)
    小中学校のようす(西の原中学校)春の日差しに恵まれ、第29回卒業証書授与式が挙行されました。本校の卒業生は、200名。1家庭2名の保護者様に参加していただくと、600名になります。1学年は臨時休業、2年生は登校し体育館横の武道場で待機し「送別の歌」をうたいました。
    コロナ禍が収束...
    (2023/03/16 09:00)小中学校のようす(原山中学校)本日、第33回 卒業証書授与式を挙行いたしました。
    朝の雨に、天気が心配されましたが、子ども達の門出を祝うかのように晴れ渡り、無事、卒業式を行うことができました。
    今年は、1・2年生も参加し、印西市長 板倉正直様をはじめ来賓の方々にもご臨席いた...
    (2023/03/15 09:00)
    続きを読む>>>

  • 2023-03-14
    小中学校のようす(船穂中学校)
    小中学校のようす(船穂中学校)第76回卒業証書授与式を挙行しました。6名の来賓の方、保護者の方、そして全校生徒で行う卒業式は、3年ぶりです。やはりいいものです。皆の気持ちが1つになった卒業式は、最高でした。卒業生の呼名の返事、頑張りました。合唱、各学年とてもよかったです。そして...
    (2023/03/14 09:00)
    2023/03/14
    本日は、1年生で実力テストを実施しました。1日かけて、5教科のテストを実施しました。出題範囲は、これまで学習した内容がすべて出ます。範囲が広く、大変ですが、一生懸命に問題に取り組んでいました。
    (2年生)
    理科で、天気図の記入を行なっていました。天気の情報を得て、記入用紙に気圧や風向・風力、その日の天気を記入し、天気図を完成させていくというものです。懸命に情報を用紙に書き込んでいました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立原山中学校 の情報

スポット名
市立原山中学校
業種
中学校
最寄駅
千葉ニュータウン中央駅
住所
〒270-1341
千葉県印西市原山1-2
TEL
0476-46-6911
ホームページ
https://harayama-jh.inzai.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立原山中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年04月13日08時13分43秒