令和5年度前期児童会役員選挙(2月22日)6年生 校外学習(2月21日)令和5年度前期児童会役員選挙(2月22日)
本日5限に来年度前期の児童会役員選挙の立ち会い演説会を行いました。体育館に4・5・6年生の3学年が入って行いました。立候補者も聴衆を前に自分の公約やアピールポイントを張り切って演説できました。その後、投票所へ移動して一人一人が投票しました。役場から投票箱を借りてきて行うなど、できるだけ実際の国政選挙や地方選挙のように行えるようにしました。
【全校】 2023-02-22 18:48 up!
6年生 校外学習(2月21日)
本日、6年生は博物館明治村に校外学習に出かけました。到着後、学級写真を撮影し、その後は「明治探検隊」という謎解き宝探しゲームを行いました。冊子に書かれた目撃者の証言を読み、謎を解いていきました。グループで協力して1時間かからずにクリアしたグループや、なかなか謎が解けずグループで知恵を絞っているグループなど、グループによってさまざまでしたが、それぞれのグループで謎解きを楽しんでいました。
他にも、社会科の歴史の授業で学習した明治時代の建物や乗り物を見たり、遊びを楽しんだりしていました。風が強く肌寒い1日でしたが、卒業前のいい思い出作りができました。
続きを読む>>>