R500m - 地域情報一覧・検索

市立松陵中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >福井県の中学校 >福井県敦賀市の中学校 >福井県敦賀市松葉町の中学校 >市立松陵中学校
地域情報 R500mトップ >敦賀駅 周辺情報 >敦賀駅 周辺 教育・子供情報 >敦賀駅 周辺 小・中学校情報 >敦賀駅 周辺 中学校情報 > 市立松陵中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立松陵中学校 (中学校:福井県敦賀市)の情報です。市立松陵中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立松陵中学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-28
     10:39もしものときに備えて
     10:39もしものときに備えて02/272024年2月 (7)もしものときに備えて投稿日時 : 02/27
    本日、地震からの津波を想定した避難訓練を行いました。以前学活で2月中のどこかで行うとのみ生徒には予告してあり、普段とは違った訓練でしたが、放送が始まるとすぐに静かに指示を聞き安全に避難することができました。避難後には防災士さんから「避難後の待つ時間も静かに待つことができていてよかった。もし一人で避難することになったらなど、備えをいつもしておいてください。」といったお話をいただきました。いつ起こるかわからない災害に向けて、準備と心構えをしておきましょう。
    北陸新幹線 敦賀開業

  • 2024-02-05
    2月茶華道部生花写真
    2月茶華道部生花写真02/03

  • 2024-02-02
    2年生学習会
    2年生学習会02/012024年2月 (1)2年生学習会投稿日時 : 02/01
    本日の放課後、2年生が学習会を行いました。
    学年末テストに向けて、各教室で自分の苦手に取り組みました。1時間という時間のなかで、タブレットで学習を進めたり、友達や先生に質問したり、充実した時間が過ごせたと思います。

  • 2024-02-01
    2024年2月 (0)R6.2月予定献立表.pdf
    2024年2月 (0)R6.2月予定献立表.pdfR6.2月給食だより.pdf

  • 2024-01-27
    大雪の中でも
    大雪の中でも01/242024年1月 (5)大雪の中でも投稿日時 : 01/24
    たくさんの雪が降り、辺り一面真っ白になりました。
    そのなか、朝早くに登校していた生徒が、「雪かき手伝います!」と校門前の除雪を手伝ってくれました。学校に入っていく生徒も、「ありがとう!」と声かけをしていました。人のために動いてくれた生徒、その行動に対して感謝する生徒、松陵の子どもたちの素敵な姿を見ることができました。寒い朝でしたが、心が温かくなった瞬間でした。

  • 2024-01-21
    明るい授業風景
    明るい授業風景01/182024年1月 (4)明るい授業風景投稿日時 : 01/18
    本日の授業風景です。最近、寒い日が続きますが、子どもたちは、元気に授業を受けています。体を動かす、しっかり話を聞く、黒板で発表する、タブレットで調べる等様々な学び方で学んでいます!

  • 2024-01-13
    2学期後半スタート!
    2学期後半スタート!01/09美術部、全国第2位!01/09
    01/082024年1月 (3)2学期後半スタート!投稿日時 : 01/09
    本日より2学期後半がスタートしました。再開に当たって1限目に校長先生より新年の挨拶と各学年へのエールをオンラインでお話しいただきました。3年生には「進路実現に向けて全力を尽くすこと」、2年生には「学校の中心として頑張ってほしいこと」1年生には「先輩になるにあたって仲間を大切にすること」をお話しいただきました。令和5年度も残り3ヶ月を切りました。次のスタートに向けて準備を進めていきましょう。美術部、全国第2位!投稿日時 : 01/09
    1月7日(日)に県立図書館にて、第3回全国中学生アートの甲子園の表彰式が行われました。本校美術部の3年生が、全国第2位の準グランプリに輝き、他にも2名が銅賞を受賞しました。表彰式では全国から美術部顧問の先生方や受賞者と保護者の方が集まり、審査員から入賞作品の講評や本人からのプレゼンテーションが行われました。最後に行われた記念撮影では、審査員のデザイナーの方がデザインした賞状を手に、3人とも笑顔で喜びをともにしました。

  • 2024-01-08
    第35回読書感想画コンクール
    第35回読書感想画コンクール15:32令和6年を迎えました01/052024年1月 (1)令和6年を迎えました投稿日時 : 01/05
    旧年中は、本校の教育活動に深いご理解と多大なるご協力をいただきましたこと、心より御礼申し上げます。今年も、子どもたちのよりよい成長をめざして、チーム学校としてがんばってまいります。保護者・地域の皆様の変わらぬご支援をいただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
    0
    0
    0R6.1月予定献立表.pdfR6. 1月給食だより.pdf

  • 2023-12-26
    タブレット活用研修会
    タブレット活用研修会12/252学期前半が終了しました12/222023年12月 (10)タブレット活用研修会投稿日時 : 12/25
    本日、沓見小学校から講師の先生をお招きして、本校の教員を対象に研修会を行いました。
    内容は、Canva、Padletというアプリの活用方法でした。生徒が1人1台のタブレットを持ち、次々と新しい教育アプリが出てくるなか、教員の授業力の向上を図るために行われました。クラウドを活用し、タブレット上で共同作業ができるという点において、新たな授業の視点が広がったと思います。
    これからは、AIを活用していかなければならない時代に突入します。子どもたちが、将来必要な力をつけていくため、教員の授業もアップデートしていきたいと思います。2学期前半が終了しました投稿日時 : 12/22
    本日が、2023年最後の登校日でした。大変寒い中、子どもたちは明るく登校してきました。
    1~3限目には、学年ごとに学年集会を開きました。その中で、1年間のまとめや冬休み中の生活や勉強、交通安全等についての指導を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-19
    ひまわり教室
    ひまわり教室12/18年末年始期間における「孤独・孤立相談ダイヤル#9999」.pdf ...12/182023年12月 (8)ひまわり教室投稿日時 : 12/18
    本日、5限目の学活の時間に1年生を対象にひまわり教室を行いました。
    敦賀警察署の方をお招きして、インターネットの使い方について、お話ししていただきました。ゲーム依存は、身近な問題であり、恐ろしいものであると知ることができました。アルコール依存や薬物依存とほぼ同じであることや、WHOによって病気と認められているということ、未成年の患者が増えてきていること、様々な視点からゲーム依存について学びました。
    インターネットやAIがなくては生きていけない今の時代だからこそ、その便利さや楽しさの裏にある怖さについて理解し、上手にインターネットと付き合っていけるようになって欲しいと思います。今回の講演で子どもたちがネットとの付き合い方を考えるきっかけになることを期待しています。
    0年末年始期間における「孤独・孤立相談ダイヤル#9999」.pdf

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

市立松陵中学校 の情報

スポット名
市立松陵中学校
業種
中学校
最寄駅
敦賀駅
住所
〒9140807
福井県敦賀市松葉町1-1
TEL
0770-22-0045
ホームページ
https://edu.ton21.ne.jp/syoryo/
地図

携帯で見る
R500m:市立松陵中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年04月14日11時00分05秒