R500m - 地域情報一覧・検索

市立関原中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >新潟県の中学校 >新潟県長岡市の中学校 >新潟県長岡市関原町の中学校 >市立関原中学校
地域情報 R500mトップ >来迎寺駅 周辺情報 >来迎寺駅 周辺 教育・子供情報 >来迎寺駅 周辺 小・中学校情報 >来迎寺駅 周辺 中学校情報 > 市立関原中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立関原中学校 (中学校:新潟県長岡市)の情報です。市立関原中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立関原中学校のホームページ更新情報

  • 2023-02-26
    「薬とリスク」医薬品の利用について学びました
    「薬とリスク」医薬品の利用について学びました
    2月16日(木)に,学校薬剤師の大野 美智代 様を講師に,3年生が医薬品(薬)の利用について学びました。薬を飲むときの水の量や何で飲むのが正しいのか,飲み方について,実験を交えながらお話していただきました。何気なく日常的に飲んでいる薬ですが,正しく利用しないと薬もリスクになることを教えていただきました。学校薬剤師の大野先生から授業をしていただくことで、医薬品をより身近に感じ、医薬品との今後の付き合い方について自分事として考えることができました。ありがとうございました。ぜひ,学びを今後の日常生活で生かしてほしいと思います。
    2023-02-20 16:16 up!

  • 2023-02-11
    社会福祉に貢献
    社会福祉に貢献
    2月9日(木)に,JRC委員長と副委員長が地域の特別養護老人ホーム「縄文の杜関原」に,手作り雑巾用の古タオルを贈りました。昨年12月2日(金)に,JRC委員長とSIS委員長が訪問して学校で育てたサツマイモと1年生が商品開発を行った縄文クッキーを贈呈し,そのお返しにとたくさんの手作り雑巾をいただきました。古タオルを提供することで,少しでも社会福祉につながればと思います。
    2023-02-10 15:13 up!→記事へオンラインで生徒総会
    2月3日(金)に,新型コロナウイルスとインフルエンザ感染拡大防止のため,オンラインで令和4年度第2回生徒総会が行われました。3年生の委員長が今年度の反省と来年度への提言を,2年生の新部長が各部の反省と来年度への意気込みを発表しました。今年度の生徒会活動を全校生徒で振り返り,来年度の生徒会活動への意欲を高めることができました。最後に新委員長,副委員長の認証式が行われ,新生徒会長から認証書が手渡されました。伝統ある生徒会活動をしっかりと引継ぎ,新たな生徒会活動に挑戦してくれることを期待しています。
    2023-02-09 13:42 up!→記事へ命の大切さを学ぶ!
    2月8日(水)に,長岡中央綜合病院院長の富所 隆 様を講師としてお迎えし,「がん」についての授業(がん教育)が行われました。関原中学校では,毎年富所先生からご来校いただき,3年生に向けて授業を行っていただいてます。がんを身近な問題として捉え,発がんの仕組みや予防・治療など,専門的な知識を学び,さらに,自他の生命の大切さや,生きることの大切さについてお話ししていただきました。子どもたちも自分事として捉え,真剣にお話を聞いていました。
    続きを読む>>>

<< prev | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16

市立関原中学校 の情報

スポット名
市立関原中学校
業種
中学校
最寄駅
来迎寺駅
住所
〒9402035
新潟県長岡市関原町1-1678-1
TEL
0258-46-2078
ホームページ
https://www.kome100.ne.jp/sekihara-jhs/
地図

携帯で見る
R500m:市立関原中学校の携帯サイトへのQRコード

2020年03月29日11時00分09秒